10月6日(木)ミルクパン、照り焼きチキン、秋?はちナポ、野菜スープ、牛乳です。 八王子ナポリタンを作っている店長さんから伝授されたレシピを使い、はちナポの秋バージョンを作りました。 iPhoneから送信 10月5日(水)ごはん、秋刀魚の筒煮、キャベツの生姜風味、呉汁、果物みかん、牛乳です。 旬の秋刀魚を生姜、酢、しょうゆ、みりん、酒などの調味料で2時間半煮込みました。中骨まで柔らかく煮えまるごと食べられます。 iPhoneから送信 10月4日(火)わかめごはん、金目鯛の干物焼き、じゃがいもの煮物、沢煮椀、牛乳 きょうは、姉妹都市の小田原から届いた金目鯛の干物を焼きました。 大きな干物でふんわりとしていてほどよい脂がのっています。 五小っ子みんなで味わっていただきます。 多摩動物公園で理科見学多摩動物公園の昆虫園見学では、蝶々やナナフシ、カマキリなどにふれあいました。 10月3日(月)ご飯、夕焼け小焼焼き、洋風味噌汁、胡麻和え、牛乳です。 10月1日は市制記念日です。今年で105周年を迎えます。 八王子出身の中村雨紅作詞の童謡夕焼小焼をイメージして白身魚にマヨネーズで和えたにんじんをまぶしオーブンで焼きました。 iPhoneから送信 学校公開・地域合同防災訓練の御礼地域合同防災訓練は、3年ぶりに開催することができました。子供たちからは「楽しかった」「勉強になった」等の感想が上がり、大変充実した時間となりました。準備・運営に携わっていただいた地域の皆様に厚く御礼申し上げます。 学校公開のアンケートは、Home&Schoolにて配信しております。お時間のあるときにご協力いただけたらと思います。 バスケットボールの出前授業ドリブルやシュートを教えてもらいました。 子供たちも楽しく体を動かしながら学ぶことができました。 9月30日(金)八王子生姜ご飯、赤魚の薬味焼き、五目煮豆、具だくさん味噌汁、牛乳です。 きょうは、江戸東京野菜でもある八王子生姜を使い生姜ご飯を作りました。 辛味も優しく香り良い生姜です。 iPhoneから送信 9月29日(金)ソフトフランスパン、秋茄子と豆腐のグラタン、ジュリエンヌスープ、果物黄桃、牛乳です。 美味しい秋茄子を豆腐とミートソースソースに和えチーズを乗せて焼きました。 iPhoneから送信 9月28日(水)ビビンバ、コーンと卵のスープ、海苔塩ポテト、牛乳です。 海苔塩ポテトはじやがいもで粉吹き芋にし、青のりと塩を、まぶしたものですが、ポテトの甘みを感じる一品です。おやつにお試しください。 iPhoneから送信 9月27日(火)わかめご飯、焼きししゃも、肉じゃが、牛乳です。 まだ昼間は暑いですが朝晩に秋を感じるようになりました。こうなると途端に残るのが牛乳です。 カルシウムの供給源となるので一口頑張って飲んで欲しいと願っています。 iPhoneから送信 9月26日(月)ふきよせおこわ、つみれ汁、胡麻和え果物冷凍みかん、牛乳です。 旬の栗を使い秋の香りを堪能しました。つみれ汁は鱈と豆腐を合わせたつみれです。大豆製品のアレルギー児童がいますので、右上のカップに入っているものは、豆腐除去で作ったつみれです。校長先生はアレルギー対応食も検食しています。 iPhoneから送信 9月22日(木)ご飯、生揚げの味噌炒め、かき卵汁、茎わかめの胡麻風味、果物巨峰、牛乳です。 iPhoneから送信 9月21日(水)スパゲティミートソース、わかめサラダ、ヨーグルトのパッションフルーツソースかけ、牛乳です。 きょうヨーグルトにかけたソースは八王子産のパッションフルーツを使って作りました。甘酸っぱく南国の香りたっぷりのソースに仕上がりました。 iPhoneから送信 9月20日(火)ご飯、八宝菜、オニオンスープ、ごまめナッツ、牛乳です。 八宝菜は中国の広東料理のひとつですが、これをご飯にのせた中華丼は日本で生まれた料理だそうです。 きょうはご飯に八宝菜をのせて中華丼としていただきます。 iPhoneから送信 清水移動教室34清水移動教室33清水移動教室329月15日(木)ゆかりご飯、白身魚の唐揚げ、もやしスープ、ラー菜、牛乳です。 iPhoneから送信 清水移動教室31 |