11月2日の給食今日は手作りのれんこんハンバーグでした。和風のハンバーグはてりやきソースとよく合います。 読み聞かせ集会2
集会の後には、表彰が行われました。5年生が八王子ダッシュで1位、4年生の2人がたまかんフェスタポスターコンクール入賞、アタゴッチスプリントウルフが茨城グランドスラムU-12で優勝など輝かしい成績を収まることができました。来週も表彰が行われる予定です。
読み聞かせ集会
11月に入り、学校では読書月間です。昨日の集会では、図書委員会による読み聞かせが行われました。図書委員の児童たちは、しっかりと読み聞かせをすることができました。
3年生 消防署見学柚木分署まで遠かったのですが、行きも帰りも頑張って歩いていました。 ご協力くださった皆様、ありがとうございました。 稲のもみすりお米は12月の調理実習で食べる予定です。 10月31日の給食今日はハロウィンの献立です。八王子産のほくほくしたかぼちゃを使いました。 10月28日の給食今日は八王子ナポリタンの秋バージョンでしたペンネのソースには、刻んだ大根、しめじ、ながねぎ、にんにくが入っています。白いたまねぎソースの味付けは、ヨーグルト、はちみつ、マヨネーズ、マスタードが入っています。初めてでどんな味がするのか想像ができなかったのですが、色々な食材が合わさっておいしかったです。 4年生 社会科見学24年生 社会科見学10月27日の給食今日は図書コラボ給食ということで、絵本に出てきた料理を再現しました。今回は『けんかのきもち』という絵本です。なかなおりなので、ぎょうざは2個付けです。 3・4年 外国語活動今日は、自己紹介などをしながら先生と慣れ親しむ時間でした。 12月までお世話になります。どうぞよろしくお願いします! 10月26日の給食今日は小田原産の金目鯛の干物でした。政府の支援事業で特別に無償提供されたものです。 とても大きくてふっくらと身が厚い金目鯛は、食べやすいように真ん中の太い骨を漁業組合の方がとってくださいました。塩加減も絶妙で、とてもおいしかったです。 10月25日の給食八宝菜には色々な具材が入っていました。豆黒糖も人気の給食です。 10月24日の給食給食の食材はなるべくよい等級のものを八百屋さんが選んでくれています。今日のみかんは「秀」でした。八百屋さんによると、等級は野菜の種類によっても色々で、一朝一夕ではとても覚えられないとのこと、まさにプロの仕事ですね。 防災ワークショップ3
災害が起こった時の給水車や仮設トイレ、など色々な体験を行なっていました。
防災ワークショップ2
体育館でば、グループトークが行われていました。中学生も話し合いに参加していました。
防災ワークショップ3年生 自転車安全教室
自転車安全教室を行いました。自転車の点検の仕方、安全確認の仕方、ブレーキの仕方等をしっかりと学びました。「出発前は右後ろの確認」「ブレーキは左から」が、難しかったようです。後半は体育館でお話を聞いてから筆記試験を行いました。自転車安全運転免許証をもらえて「これでそよ風公園まで自転車で行ける!」と嬉しそうでした。
今日学んだことを忘れずに、これから安全に自転車に乗ってほしいと思います。 ご協力ありがとうございました。 3年生図工「ダンボールでつくろう!おもしろスポット」
3年生はダンボールを自由に使って、中を見たり入ったりしたらおもしろいものをつくろう!という内容で授業がありました。
自分たちでどんなものをつくるか考えることから始めることは、わくわくするけど少し難しい…。友達と協力しながら活動しました。 「入ってみたら癒しスポットだった〜。」 「ここ秘密基地みたいでたのしいスポットだよ!」 などなど、友だちの作品を味わうこともできました。 10月21日の給食今日は島根県の郷土料理でした。島根県ではトビウオのことを「あご」と呼びます。納品された「あご」はししゃもくらいの大きさでびっくりしました。焼いたあごからは、煮干しのような臭みは少なく、上質なだしがとれました。 |
|