子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

5年生保幼小連携16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お揃いのTシャツを着た5年生が年長さんに、「さよなら」をしています。4月からが楽しみになりました。

5年生保幼小連携15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しい時間もあっという間に過ぎ、お別れの時間です。

5年生保幼小連携14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が甲斐甲斐しくお世話しています。

5年生保幼小連携13

画像1 画像1
画像2 画像2
 折り紙やシロクマくんの塗り絵もしていました。

5年生保幼小連携12

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室では「お土産作り」の最中でした。

5年生保幼小連携11

画像1 画像1
画像2 画像2
 読み聞かせ中です。

5年生保幼小連携10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせ中です。

5年生保幼小連携9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館では「読み聞かせ」の最中でした。

5年生保幼小連携8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まずは一緒に校舎内を見学しています。

5年生保幼小連携7

画像1 画像1
画像2 画像2
 しかし、さすが子ども同士。あっという間に打ち解けて、笑顔が見られるように。

5年生保幼小連携6

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生も「緊張する!」と話してました。

5年生保幼小連携5

画像1 画像1
画像2 画像2
 最初は5年生も年長さんも、「おっかなびっくり」といった感じでした。

5年生保幼小連携4

画像1 画像1
画像2 画像2
 城山小では、4月から6年生になる5年生が対応しました。

5年生保幼小連携3

画像1 画像1
画像2 画像2
 ここ数年、コロナ禍の影響で、対面での実施ができませんでしたが、やっと実施できるようになりました。

5年生保幼小連携2

画像1 画像1
画像2 画像2
 この日は、両園の子どもたちが合わせて60人以上集まりました。

5年生保幼小連携1

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月20日(金)、5年生が城山保育園、元八王子幼稚園の年長さんと保幼小連携を行いました。

1月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆

・マーガリンパン
・ポークビーンズ
・カラフルサラダ
・牛乳

1年生凧揚げ6

画像1 画像1
画像2 画像2
 とても楽しい時間でした。

1年生凧揚げ5

画像1 画像1
画像2 画像2
 よく揚がってます。

1年生凧揚げ4

画像1 画像1
画像2 画像2
 糸が絡まないよう、上手に走っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 2年ぐんぐんタイム
2/8 小中一貫教育の日3
2/9 体育集会(縄跳び) 1年ぐんぐんタイム
2/10 学校公開(子どもまつりのみ)
2/11 建国記念の日  科学教育センター閉講式
2/13 体育集会(予備)  タグラグビー(5年 1h 2H)

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連