たてわり班でのあいさつ運動を行いました。たてわり班でのあいさつ運動は初めての試みでしたが、多くの子が自分の担当の日をきちんと把握して、すすんで昇降口に立っていました。保護者の皆様におかれましては、登校時の声かけなどしていただき、ありがとうございました。 長縄跳び集会 NO1長縄跳び集会 NO2長縄跳び集会 NO3令和5年2月1日の給食ごはん マーボー豆腐 三色ナムル ごまめナッツ 牛乳 冬が旬のほうれんそう(緑)のほか、もやし(白)とにんじん(橙)を使って、三色ナムルをいただきました。ほうれんそうは、野菜の中でも鉄分が多く含まれています。鉄分は貧血予防に効果があり、鉄分の吸収をよくするビタミンCもたくさん含まれています。 ☆きょうの八王子産☆ ながねぎ ほうれんそう 令和5年1月31日の給食ごはん さばのカレー風味焼き じゃがいものそぼろ煮 ほうれん草ともやしのごまあえ くだもの 牛乳 ほうれんそうは、一年中食べられる野菜ですが、旬は冬です。寒い時期、霜にあたったものは甘みもおいしさも増え、栄養価もアップします。「ちぢみほうれんそう」や生でも食べられる「サラダほうれんそう」などの種類があります。 ☆きょうの八王子産☆ ほうれんそう 令和5年1月30日の給食にんじんごはん 赤魚の香味焼き はっちくんのみそ汁 桑の葉だんごきなこがけ 牛乳 1月24日から1月30日は全国学校給食週間です。この5日間、八王子の給食のおいしいひみつやこだわりポイントを5つのキーワードで紹介します。最終日の5日目、今日のキーワードは「ち」で、テーマは「地産地消」です。今日は、はっちくんのみそ汁に、八王子産のじゃがいも、ごぼう、にんじん、だいこん、しいたけ、こまつな、ながねぎを使い、桑の葉だんごでは、八王子産の桑の葉を使いました。自然の恵みに感謝しながら、味わってください。 ☆きょうの八王子産☆ じゃがいも ごぼう にんじん だいこん しいたけ こまつな ながねぎ 桑の葉 箏の演奏体験学習 NO1箏の歴史は古く、今からおよそ2500年前に中国で作られた楽器です。日本には1400年前に伝わりました。もともとと男性だけがひく楽器でしたが、150年ほど前から女性や子どももひけるようになりました。普通のお箏は長さが180cmですが、今日、子どもたちが演奏した箏はミニ箏で86cmです。 今日は、一人一人に一面(一台)のミニ箏で、「さくら さくら」の演奏に挑戦しました。 箏の演奏体験学習 NO2日本の伝統文化である箏の体験演奏は、子どもたちの心にいつまでも残る思い出になることでしょう。日本の伝統文化のよさを改めて実感しました。 漢字検定が始まる今日まで漢字の練習に励んだ成果を如何なく発揮して欲しいと願っています。結果はどうあれ、挑戦したことは成長に繋がることは間違いないです。みんな悔いなく力を出し切ろう! 令和5年1月27日の給食カレーライス 野菜のピクルス みかんヨーグルト 牛乳 1月24日から1月30日は全国学校給食週間です。この5日間、八王子の給食のおいしいひみつやこだわりポイントを5つのキーワードで紹介します。4日目、今日のキーワードは「お」で、テーマは「おいしく安全」です。子どもたちにカレーライスのルウを油、バター、小麦粉、カレー粉のたった4つで作っていることを伝えると、驚いている子もいました。 ☆きょうの八王子産☆ じゃがいも だいこん 令和5年1月25日の給食大豆ピラフ チキンの香草パン粉焼き オニオンスープ くだもの 牛乳 1月24日から1月30日は全国学校給食週間です。この5日間、八王子の給食のおいしいひみつやこだわりポイントを5つのキーワードで紹介します。2日目、今日のキーワードは、うまみたっぷりの「う」です。うまみの工夫については、2枚目の画像をご覧ください。 4年生が地域めぐりをしてました。
24日(火)の3時間目、4年生が総合の学習で地域めぐりをしました。4年生の総合では、「地域安全マップ」づくりに取り組んでいます。このマップづくりのための下見として、地域の様子を調べにいきました。日頃、何気なく通っている通学路についても、いろいろな気づきがあったようでした。
令和5年1月24日の給食ごはん 夕焼小焼やき のりの佃煮 ごま和え 呉汁 牛乳 1月24日から1月30日は全国学校給食週間です。この5日間、八王子の給食のおいしいひみつやこだわりポイントを5つのキーワードで紹介します。1日目、今日のキーワードは、育むの「は」です。2枚目の画像をご覧ください。 ☆きょうの八王子産☆ こまつな じゃがいも ながねぎ たてわり班あいさつ運動今日は、とても寒い朝でしたが、たてわり班の子どもたちの元気な「おはようございます」の声に合わせて、登校してきた子どもたちも、元気に「おはようございます」とさわやかなあいさつをしていました。 あいさつをすると、気持ちも明るくなり、元気をもらえます。1日のスタートがしっかりと切れそうです。明日は別の班が担当です。あいさつ運動を通して、みんなが進んであいさつできるようになるといいです。 令和5年1月23日の給食シュガートースト ポークビーンズ わかめサラダ くだもの 牛乳 今日の主食は、バターとさとうを練ったものを食パンに塗って焼いた「シュガートースト」をいただきました。ほんのりとした甘さは、子どもたちにも好評でした。 ☆きょうの八王子産☆ じゃがいも にんじん 令和5年1月20日の給食とりごぼうごはん ししゃもの七味焼き かぶのみそ汁 煮豆 牛乳 今日は、旬のかぶを葉も含めて丸ごと使った「みそ汁」をいただきました。画像3枚目は、かぶのみそ汁を作っている様子です。かぶを少し厚めのいちょう切りにし、かぶの食感も楽しめるようにしました。 ☆きょうの八王子産☆ ごぼう 【6年生】学校間交流(八王子東特別支援学校)
1/20(金)の3時間目に八王子東特別支援学校小学部高学年のみなさんと学校間交流を行いました。
ここ数年は実施ができなかったり、お互いの学習の様子を紹介する映像を交換し合うなど、感染症の予防をしながらでもできる形の交流を行ってきました。今年度は、八王子東の体育館と八小の音楽室をオンラインでつなぎ、画面越しではありますが、子どもたちがお互いの顔を見ての交流を行うことが出来ました。 お互いの学校紹介では八王子東からは「学習の様子」や「学校の様子」を映像と一緒に紹介してもらい、最後に「ダンス」を見せてもらいました。第八小からは「八小の宝(百年桜・青い目の人形)」「体育学習発表会の一心」「学習発表会の八郎」を紹介する動画を見てもらい、最後に八小の校歌を聴いてもらいました。 会の終わりに第八小の代表児童から「頑張る姿を見て、心が温かくなりました」「お互いのことが知れて良かったです」という感想がありました。八王子東の子どもたちが一生懸命に取り組む姿を見て、子どもたちもたくさんのことを感じ、考えられたようです。 今年度は「副籍児童との学習発表会での直接交流」「八王子東の先生方による出前授業」今回の「学校間交流」を行うことができました。同じ地域に暮らす仲間としてお互いのことを知り、中学校でも親交を深めていってほしいと思います。 令和5年1月19日の給食ごはん 卵焼き 八王子産米の粕汁 ひじきの炒め煮 果物 牛乳 今日は、日本酒「たか尾の天狗」をつくるときにできた酒粕を給食で使い「粕汁」にしていただきました。やさいしい味わいで、心も体もあたたまります。 ☆きょうの八王子産☆ 酒粕 ごぼう こまつな 令和5年1月18日の給食チリコンカンライス キャベツスープ はち米っこカップケーキ 牛乳 米粉とは、お酒をつくる工程の初期段階、お米を削って磨くときに出る粉のことです。今日は、日本酒「たか尾の天狗」をつくるときにできる米粉を使って、「はち米っこカップケーキ」を作りました。このカップケーキを作っている様子を動画でまとめ、給食の時間、子どもたちに視聴してもらいました。 ☆きょうの八王子産☆ 米粉 にんじん |