(5年生)清水移動教室の発表
4年生へ向けて、清水移動教室の報告会をしました。4年生が来年の移動教室を楽しみにする気持ちが増すといいですね。
1年生:「由木保育園の年長さんを楽しませよう」学校探検で、1組の体育を見学に来ました。 今年は、保育園生を楽しませたい!ということで、 遊具で遊んでもらったり、一緒にドンジャンケンをしたりしました。 自分達で司会をしたり、ルール説明をしたり、初めてのことでしたが上手にできました。 各クラス、違う日にちで交流していきます。 11月29日(火)* 八王子産の白いご飯 * さばのおろしソース * 小松菜のじゃこ炒め * はっちくんみそ汁 * 牛乳 11日28日(月)* はち大根と豚の角煮丼 * 茎わかめのしょうが炒め * かきたま汁 * 果物・・紅マドンナ * 牛乳 1年生:「読み聞かせ朝会」読み聞かせがありました。 作 サトシン さん 絵 よしなが こうたく さんの 『でんせつの きょだい あんまんを はこべ』 という本でした。 校長先生の読み方がとっても上手で面白く、 笑いながら楽しく聞きました。 図工「ダンボールカッターを使って」(3年生)校長先生の読み聞かせ(3年生)校長先生による読み聞かせがありました。 「でんせつのきょだいあんまんをはこべ」 お話の内容とともに、校長先生の読み方に、楽しく聞き入っていました。 1年生:体育「おせおせダンボール」「おせおせダンボール」というボール遊びをしています。 ボールをダンボールに当て、真ん中の線より向こう側の、相手の陣地に押し込めたら、1点です。 必死に当てようと、休みなく体を動かしています。 図工5年 いとのこスイスイ電動糸ノコギリを使ってダンボールを自由に切り、組み合わせて立体の形をつくります。 糸ノコギリの使い方を真剣な表情で確認しました。 11月25日(金)* ガジョ・ピント * セビーチェ * オジャネカルネ * 牛乳 1年生:不審者対応訓練1年生の昇降口に近い、東昇降口から不審者が入ってきた設定です。 今日は不審者が簡単に教室に入ってこないように、バリケードも作りました。 真剣に速やかに、机と椅子を移動することができました。 学活「秋祭りをしよう」(3年生)そんな思いから、学年で交流する機会として秋祭りをしようということになりました。 学級会で、みんなが楽しめるお店や友達を知る工夫を話し合い、各クラス準備を進めてきました。 秋祭りを通して、楽しかっただけでなく、「他のクラスの子と知り合いになれた。」「友達が2人増えた。」「声をかけてもらえて嬉しかった。」という声がたくさん聞こえてきました。 1年生:ゲーム集会集会委員のお姉さんお兄さんが、教室にきて、ゲームのルールを話してくれました。 すこし難しいゲームでしたが、ルールを理解して、「またやりたい!」と、楽しい時間を過ごすことができました。 11月24日(木)* ご飯 * いわしのさつま揚げ * 青菜と豆腐のすまし汁 * かぶのかつお風味 * 果物・・みかん * 牛乳 11日22日(火)* リジビジ * カリーウルスト * アイントップフ * りんご缶 * 牛乳 1年生:お互いに「がんばったね」と「すてきだったよ」1年生に分かりやすいように、読み仮名を振ってくれたり、声に出して読んでくれたりしました。 1年生も6年生に、感想のお手紙を書きました。 1年生:感想をありがとうございました保護者の方・地域の方が書いてくださった感想を校舎内に掲示させていただいています。 子供達も廊下を通る時に、眺めたり読んだりしています。 沢山の温かなメッセージを、ありがとうございました! 理科「光のせいしつ」(3年生)光の新たな性質に気付くことができていました。 展覧会交流(3年生)お互いの作品を紹介し合うだけでなく、5年生が3年生を優しくリードしてくれ、一緒に楽しく鑑賞ができました。 鑑賞を終えて「優しかった。」「自分も5年生のようになりたい!」という声が聞こえ、自分たちの目指す姿につながっていました。 展覧会を終え、鑑賞カードを渡し合う交流もできました。 八王子カルタ |