子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

学校公開(6の2)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの班も楽しそうに学んでいました。

学校公開(6の2)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 発電と電気の利用について学んでいました。手回し発電機を使って電気を発生させます。

学校公開(6の2)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 次に行ったのは理科室です。

学校公開(6の1)4

画像1 画像1
 できた子から、先生にアドバイスをもらっていました。

学校公開(6の1)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しそうに取り組んでました。

学校公開(6の1)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は「自画像」に取り組んでいました。

学校公開(6の1)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いて見に行ったのは、6年1組です。図工の授業でした。

学校公開(5の2)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あっという間の45分間でした。トレインズの皆さん、ありがとうございました。

学校公開(5の2)4

画像1 画像1
画像2 画像2
 「入れ!」思わず声が出てしまいますね。

学校公開(5の2)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 選手の説明をよく聞き、シュート練習をしています。

学校公開(5の2)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 この日、5年生は八王子に本拠地を置くプロバスケットボールチーム「トレインズ」の出前授業を受けました。

学校公開(5の2)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月27日(金)に実施した学校公開の様子をお伝えします。写真は5年2組です。

1月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆

・麦ご飯
・卵焼き
・八王子産米の粕汁
・茎わかめのしょうが炒め
・はれひめ
・牛乳

1月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆

・にんじんご飯
・赤魚の香味焼き
・はっちくんのみそ汁
・桑の葉団子のきなこがけ
・牛乳

3年生大根ほり体験25

画像1 画像1
画像2 画像2
 二日にわたって、大根ほりの機会をくださった地域の方には、本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。

3年生大根ほり体験24

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな手に大根を抱えながら、家路につきました。

3年生大根ほり体験23

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生もどっこいしょ。

3年生大根ほり体験22

画像1 画像1
画像2 画像2
 葉っぱも立派です。

3年生大根ほり体験21

画像1 画像1
画像2 画像2
 大満足の3年生です。

3年生大根ほり体験20

画像1 画像1
画像2 画像2
 いい笑顔ですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 避難訓練10
2/7 2年ぐんぐんタイム
2/8 小中一貫教育の日3
2/9 体育集会(縄跳び) 1年ぐんぐんタイム
2/10 学校公開(子どもまつりのみ)
2/11 建国記念の日  科学教育センター閉講式

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連