6月15日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、彩ごはん、厚焼きたまご、小松菜と油揚げの煮びたし、豚汁、バレンシアオレンジ、牛乳です。
「お箸名人チャレンジウィーク」2日目です。箸を使いこなすと、手先が器用になり、頭の回転が速くなると言われています。
今日は、厚焼きたまごで、「切り裂く」に挑戦です。箸は、ナイフの代わりにもなります。厚焼きたまごを上手に切って食べましょう。

読み語り2

高学年の読み語りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み語り1

今朝は、ボランティアの皆さんによる「読み語り」でした。

いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 おはし検定

今日は、1・2年生の「おはし検定」でした。

栄養士さんのお話を聞いた後、一人ひとり おはしで豆などの小さなものをつかむ練習です。

最後は、先生方に検定をしてもらいます。

いくつ合格できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、鰆の利休焼き、かぼちゃのそぼろ煮、けんちん汁、牛乳です。
6月は、食育月間です。八王子市では、毎年、「お箸名人になろうウィーク」に取り組んでいます。お箸の持ち方、使い方を見直せるよう、今日から「お箸名人チャレンジWeek」として、5つの箸使いにチャレンジします。
1日目の今日は、「お米を集める」です。食べ終わりにお茶碗に米粒がたくさんついていませんか?お箸で上手に集めて、一粒も残らないように食べましょう。

学校公開他

2日間にわたって行いました学校公開・道徳授業地区公開講座・セーフティ教室・学校説明会が終了しました。

たくさんの地域・保護者の皆さまにご来校いただき、ありがとうございました。

今後とも、本校の教育活動にご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 考えよう

国語の時間に、「生き物クイズ」を作るために、今まで学習してきました。

どんなクイズができたでしょうか。


画像1 画像1

1年生 どっちかな

今日の国語は、主人公の気持ちを考える授業でした。

先生が「1番か2番どちらかな?」という質問をすると、活発な意見のやり取りがありました。

自分の思ったこと・考えたことを、みんなの前で発表できるようになってきました。

画像1 画像1

3・4年生 フロアバレーボール

保護者のみなさんが見守る中、準備から片付けまで、自分たちでしっかり行うところを見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 田植え

今日は、育ててきたもち米の苗を、みんなで植えました。

地域の方が来てくださり、丁寧にやり方を指導してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 租税教室

税理士会から、税理士さん2名が来てくださり、税について学ぶ出前授業を実施しました。

税の仕組みについて、教えていただきました。
画像1 画像1

セーフティ教室

南大沢警察署から、担当の方2名に来ていただき、セーフティ教室を実施しました。

4・5・6年生 「オンライン・SNSの危険性について」

1・2・3年生 「不審者対応について」


画像1 画像1 画像2 画像2

6月10日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、赤魚のみそ焼き、ごま和え、にんにく肉じゃが、牛乳です。
「にんにく肉じゃが」には、八王子産のじゃがいもとにんにくを使用しました。
にんにくの香り成分「アリシン」は、食欲をそそるだけでなく、疲労回復に効果のあるビタミンB1の働きを助けます。
気温の変化が激しく、体が疲れやすいです。
にんにくを食べて、元気を出しましょう!

6年生  さみだれを〜

今日の習字は、俳句に挑戦です。

小筆を使って、集中して書いていきます。

素敵な作品が出来上がり、早速掲示しています。

学校公開でご覧ください。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 おいしいお茶が はいりましたよ

家庭科の時間に、お茶の入れ方を学習しました。

手順を学び、待ちに待った実習です。

ガスコンロを用意し、ガスの付け方を練習。

早速お湯を沸かして、お茶を入れました。

先生が「高級な茶葉だから、味と香りが違うよ。」と言うと、「本当だ!おいしい。」と、自分たちで入れたお茶に大満足な表情の子どもたち。

お茶のおいしさが分かったかな。

「家でもお茶を入れてみよう」という宿題が出されました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 準備が大切

習字の時間です。

今日は2回目になります。

何事も準備が大切。

先生の指示をよく聞いているので、みんなスピードアップで姿勢もバッチリでした。

作品は、学校公開でご覧ください。
画像1 画像1

4年生 うまく転がるかな

図工の「コロコロガーレ」は、ビー玉がうまく転がるように、画用紙でレールを作っていきます。

途中で何度もビー玉を転がしながら、調整していました。

アイディアいっぱいの作品、完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 大収穫

畑に植えた苗がぐんぐん育ち、たくさんの実を付け始めました。

トマト・きゅうり・ナス・ほおずき等

今朝は「きゅうり」が 食べごろになっていたので、子どもたちが早速収穫しました。

採りたての「きゅうり」は、栄養士さんが今日の給食に出してくれるそうです。

新鮮な野菜がおいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 〇〇会社活動中

子どもたちが、クラスの中であったら楽しいと思う会社を作って活動しています。

楽しい会社がいっぱいです。

こちらは「日テレ株式会社」。

毎日の天気や気温、服装について発信しているそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 日本のよさ

道徳の時間に「日本の文化や伝統」の良さに触れ、それを大切にしていこうとする気持ちについて交流しました。

題材は「ふろしき」でした。

子どもたちの周りでは、使用する機会があまり多くないかと思いますが、大切にしたい日本の文化です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

校長室より

学校からのお知らせ

ひまわりの会からのお知らせ

教育課程

学校要覧

いじめ防止基本方針

学校だより

体罰防止

なないろ

おやじの会

学校運営協議会