子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月19日、本校で学校運営協議会が開かれました。2月は中学校、3月は小・中合同で開かれます。

おおるり展10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 城山小学校の作品もきれいに展示されていました。

おおるり展9

画像1 画像1
画像2 画像2
 さすが中学生です。

おおるり展8

画像1 画像1
画像2 画像2
 城山中学校の作品も展示されていました。

おおるり展7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生の立体作品です。

おおるり展6

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の立体作品です。

おおるり展5

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の立体作品です。

おおるり展4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は6年生の平面作品です。

おおるり展3

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は版画も展示されています。

おおるり展2

画像1 画像1
画像2 画像2
 場所はエスフォルタアリーナで行われています。写真は5年生の平面作品です。

おおるり展1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月19日(木)〜1月23日(月)まで、「第18回おおるり展」が開催されています。写真は4年生の平面作品です。

1月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆

・コーンピラフ
・八王子産白菜のクリームスープ
・まめナッツ黒糖
・牛乳

1月19日

画像1 画像1
☆今日の献立☆

・わかめごはん
・鯖の香り焼き
・けんちん汁
・ほうれん草の彩り和え
・牛乳

6年生薬物乱用防止教室7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても考えさせられる授業でした。

6年生薬物乱用防止教室6

画像1 画像1
画像2 画像2
 パネルを見て学習しているところです。

6年生薬物乱用防止教室5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子の授業風景です。

6年生薬物乱用防止教室4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全体での学習後、男女に分かれての学習をしました。

6年生薬物乱用防止教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
 講師の先生のお話に加え、薬物乱用がいかに恐ろしいかDVDの視聴をしました。

6年生薬物乱用防止教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
 子の授業は、毎年6年生を対象に実施している授業です。

6年生薬物乱用防止教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月16日、6年生がゲストティーチャーによる「薬物乱用防止教室」を実施しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 全校朝会  巡回相談
2/3 お店紹介(ロング)  安全指導
2/6 避難訓練10
2/7 2年ぐんぐんタイム
2/8 小中一貫教育の日3

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連