1月14日(土)第3回英検一次試験実施
1月14日(土)、第3回英検一次試験が本校を準会場として実施されました。小学生9名、本校生徒11名、計20名の児童・生徒が受検しました。みんな真剣にリスニングの問題に耳を傾け、問題用紙に取り組んでいました。前向きに物事に挑戦する姿勢が素晴らしいです。これからも英語の勉強に益々精進することを期待しています。
1月10日(火)始業式
令和5年 1月10日(火) 始業式
本日より3学期のスタートです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 生徒たちは元気に顔をそろえ、始業式に臨みました。校歌斉唱に始まり、校長講話、各学年代表生徒の言葉、生活指導主任の話、諸連絡等にきちんとした態度で耳を傾けていました。1年間締めくくりの3学期、よいスタートが切れました。新年の新たな決意と共に、より一層充実した学校生活を送ってほしいと思います。 2学期終業式
12月23日(金)、長かった2学期も本日が終業式です。2学期の始まった8月はうだるような暑さでしたが、今はすっかり季節は冬真っただ中。体育館は冷蔵庫のような寒さなので大型ヒーター2台を稼働して温風を送ります。合唱祭など大きな行事があった2学期でしたが、全体的にはどの学年も落ち着いた学校生活を送ることができました。新年を迎えるにあたり、今年1年をしっかり振り返り、新たな年の目標を立てましょう。
3学期の始業式は1月10日(火)です。気持ちをリフレッシュして元気な顔の皆さんと会うことを楽しみにしています。では良いお年をお迎えください。 生徒会朝礼を実施しました。
本日は生徒会朝礼を実施しました。新しい生徒会役員が担当してから2回目の朝礼です。事前に準備をして、しっかりと運営を行ってくれました。本日の内容は臨時の生徒総会で、生徒会規約の改正を承認しました。議長団は3年生が担当してくれました。新しい生徒会役員の活躍も増えてきています。
国際理解教育を実施しました。(2年生)
本日2年生は、昨年に引き続き木下先生による国際理解教育を実施しました。海外での教師経験もある音楽科の木下先生からは、生きていく上で、生活に必要なものを個人と班で考え、ジンバブエとの比較を通しSDGsを考える貴重な機会の授業でした。生徒たちは自分の考えを発表し、国際社会で生きる力を身に付けていました。
いのちの授業{赤ちゃんふれあい事業」
11月25日(金)、3年生のいのちの授業「赤ちゃんふれあい事業」が実施されました。まず助産師さんから「命の大切さ、尊さ」、自分の生(性)と向き合うことなどについての講義を受けました。その後、出産についてのお話、市内在住の方々とのオンライン質疑があり、妊婦ジャケットを着用しての実際の妊婦体験、赤ちゃん人形抱っこなどの体験をし、改めて妊婦さんの大変さを実感しました。またその大変さを体験することで、命についてしっかりその大切さを実感する2時間となりました。
第2回クリーン活動期末テストが始まっています。
11月16日(水)〜18日(金)に2学期の期末テストが実施されています。先週は放課後基礎教室も開かれ、テストに向けて学習を頑張っている生徒がたくさんいました期末テストでは諦めず最後まで力を発揮してほしいと思います。
放課後基礎教室家庭科の研究授業を実施しました。
本日、家庭科の小澤育実教諭による研究授業を5時間目に2年2組で実施しました。八王子市内の家庭科の先生方が参観してくださいました。授業内容は消費者教育についてです。仮想家族が10年後に家を建てるためにどのような支出が必要かを話し合いました。生徒からは活発な意見があり、将来に向けて考える良い機会となりました。
臨時の全校朝礼を行いました。
本日、臨時の全校朝礼を実施しました。内容は登下校中のスマートフォンの使用についてです。最近、地域の方々から生徒が登下校中にスマートフォンを使用する姿が多くなっているとの心配の連絡を受けています。生活指導主任から、恩方中学校のスマートフォンの所持が許可された経緯と所持のための基本的なルールの再確認を行いました。また、衣替えに伴い、標準服の着用についての再確認も行いました。
漢字検定実施
10月23日(日)恩方中学校を会場として令和4年度第2回漢字検定が実施されています。準2級から10級まで、恩方中学校区の小学生13名、恩方中生16名が試験にチャレンジしています。みんな真剣な表情で問題に取り組んでいます。日頃の勉強の成果を発揮して、よい結果が得られるといいですね。
いじめ予防授業を実施しました。
恩方中学校では、八王子市いじめ予防授業の策定としていじめ予防に向けた授業研究を行なっています。本日は、弁護士の先生をゲストティーチャーとしてお迎えして実施をしました。「いじめの4層構造」、「安心、自信、自由」をキーワードに授業を行いました。生徒たちはタブレット端末を活用して自分の考えを発表していました。
2学年 ハローワーク講習会
10月18日(火)5時間目にハローワークの職員の方を講師に迎え「働くということについて」講話をしていただきました。「何のために働くのか」「働くときのマナー」など中学校を卒業してから将来に向けて大変役立つお話をしていただきました。2年生はしっかりと話しを聴き、10月下旬からの職場体験に備えていました。
全校朝礼陸上部、バドミントン部、ソフトテニス部、吹奏楽部の立派な成績が紹介されました。 合唱祭前日集会
本日6校時に合唱祭の前日集会を行いました。全校生徒で校歌を練習し、実行委員長からは「先輩の思いと合唱祭を成功させるためのお願い」など大変立派な言葉がありました。最後に行事委員会の先生から、パワーポイントを使用して明日の動きを丁寧に説明しました。生徒たちは真剣に話を聴いていました。明日の合唱祭が大変楽しみです。
合唱祭リハーサル(2回目)
合唱祭本番を2日後に控え、本日各学年2回目のリハーサルが行われました。本番間近ということもあり、どのクラスも本気モードで、緊張感が伝わってきます。見学している側のクラスも自分たちのライバルクラスの仕上がり具合に注目していました。それぞれに個性あるクラスごとの歌声は1回目のリハーサルに比べてうんと上達し、いよいよ明後日に迫った本番が楽しみになってきました。
10月生徒会朝礼
10月の生徒会朝礼では、新旧生徒会役員の交代が行われ、旧役員からの挨拶がありました。感謝の言葉・生徒会活動を通して自分が成長し良い機会になったことと・全校の生徒の協力が大切であることを伝えてくれました。また、新生徒会役員と委員長の紹介がありました。これから一年間の恩方中学校の活動の中心となってくれることを期待しています。最後に生活指導の先生から、自転車の乗り方や校内ルールについての指導がありました。
合唱祭リハーサル
10月4日(火)に第1回目の合唱祭のリハーサルが行われました。思うように練習する時間を取ることができない中、声を合わせながら練習の成果を披露しました。当日の動きも細かく確認していました。放課後はこれから当日までにできることを話し合う姿がありました。
英検リスニング対策教室
学校運営協議会では、英語検定に向けてリスニング対策を実施しています。少人数での対策なのでしっかりと学習することができます。英検だけではなく漢検も実施しています。自分の実力を知る良い機会です。また、放課後基礎教室も実施してくださっています。このような貴重な機会を積極的に活用し、学力の向上を目指してください。
|