子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

1年生凧揚げ6

画像1 画像1
画像2 画像2
 とても楽しい時間でした。

1年生凧揚げ5

画像1 画像1
画像2 画像2
 よく揚がってます。

1年生凧揚げ4

画像1 画像1
画像2 画像2
 糸が絡まないよう、上手に走っていました。

1年生凧揚げ3

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな楽しそうに凧揚げをしていますね。

1年生凧揚げ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は天気も良く、適度に風があり、歩いていても凧があがりました。

1年生凧揚げ1

画像1 画像1
画像2 画像2
 20日(金)、1年生が凧あげをしました。

学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月19日、本校で学校運営協議会が開かれました。2月は中学校、3月は小・中合同で開かれます。

おおるり展10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 城山小学校の作品もきれいに展示されていました。

おおるり展9

画像1 画像1
画像2 画像2
 さすが中学生です。

おおるり展8

画像1 画像1
画像2 画像2
 城山中学校の作品も展示されていました。

おおるり展7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生の立体作品です。

おおるり展6

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の立体作品です。

おおるり展5

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の立体作品です。

おおるり展4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は6年生の平面作品です。

おおるり展3

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は版画も展示されています。

おおるり展2

画像1 画像1
画像2 画像2
 場所はエスフォルタアリーナで行われています。写真は5年生の平面作品です。

おおるり展1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月19日(木)〜1月23日(月)まで、「第18回おおるり展」が開催されています。写真は4年生の平面作品です。

1月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆

・コーンピラフ
・八王子産白菜のクリームスープ
・まめナッツ黒糖
・牛乳

1月19日

画像1 画像1
☆今日の献立☆

・わかめごはん
・鯖の香り焼き
・けんちん汁
・ほうれん草の彩り和え
・牛乳

6年生薬物乱用防止教室7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても考えさせられる授業でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 3年ぐんぐんタイム  道場研究授業5h(菊池)
1/25 特別時程 4時間授業
1/26 色別集会
1/27 書き初め展終わり  学校公開日(1H〜6H)5年トレインズ(1H 2H)
給食献立
1/23 マーガリンパン
ポークビーンズ
カラフルサラダ
ぎゅうにゅう
1/24 ごはん
ゆうやけこやけやき
のりのつくだに
ごまあえ
ごじる
ぎゅうにゅう
1/25 はちおうじラーメン
あおのりフライドポテト
くだもの
ぎゅうにゅう
1/26 カレーライス
やさいのピクルス
みかんヨーグルト
ぎゅうにゅう
1/27 だいずピラフ
チキンのこうそうパンこやき
オニオンスープ
ぎゅうにゅう

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連