授業風景です! 図工(令和4年6月9日 5年生編)PART5

令和4年6月9日(木)。

子供たちは図工の学習が大好きです。
自分の思いや願いを作品に表すことが大好きです。

図工室には子供たちの心を開放する雰囲気があります。すてきな時間です!


授業風景です! 図工(令和4年6月9日 5年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 図工(令和4年6月9日 5年生編)PART4

令和4年6月9日(木)。

図工の学習にも大型液晶モニターが活用されます。
道具の使い方、材料の扱い方等を大きな画面をとおして子供たちに示します。

図工担当の先生は視聴覚機器を有効的に活用します。


授業風景です! 図工(令和4年6月9日 5年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 図工(令和4年6月9日 5年生編)PART3

令和4年6月9日(木)。

単元名は「ミラクル!ミラーワールド」です。

鏡の特徴を生かし、思いついた作品をつくる活動を通して、ダンボールカッターなどの用具に十分に慣れるとともに、表したいことを工夫して表すことがねらいです。


授業風景です! 図工(令和4年6月9日 5年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 図工(令和4年6月9日 5年生編)PART2

令和4年6月9日(木)。

6月6日・月曜日、5校時です。
図工室の様子です。

5年生の子供たちが学習中です。


授業風景です! 図工(令和4年6月9日 5年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 図工(令和4年6月9日 5年生編)PART1

令和4年6月9日(木)。

今日も雲が多い朝です。
薄い雲が空全体を覆っています。

天気予報によると日中の最高気温は「20度」を超えるようです。
過ごしやすい一日になりそうです。


授業風景です! 図工(令和4年6月9日 5年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 国語(令和4年6月8日 1年生編)PART5

令和4年6月8日(水)。

自分が話す時に気を付けること。
友達が発表する時に気を付けること。

1年生はすごく上手に「話したり」「聞いたり」していました。素晴らしいです!


授業風景です! 国語(令和4年6月8日 1年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 国語(令和4年6月8日 1年生編)PART4

令和4年6月8日(水)。

担任の先生は子供たちに寄り添います。
優しく声をかけます。

子供たちは安心して発表できます。いいですね!


授業風景です! 国語(令和4年6月8日 1年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 国語(令和4年6月8日 1年生編)PART3

令和4年6月8日(水)。

子供たちは、それぞれ伝えたいことを考えます。

○ ペットのこと
○ 習い事のこと
○ きょうだいのこと
○ すきなもののこと 等


授業風景です! 国語(令和4年6月8日 1年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 国語(令和4年6月8日 1年生編)PART2

令和4年6月8日(水)。

単元名は「みんなに はなそう」です。

身近なことや経験したことから話題を決め、必要なことを思い出して順序を考えて話すことがねらいです。


授業風景です! 国語(令和4年6月8日 1年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 国語(令和4年6月8日 1年生編)PART1

令和4年6月8日(水)。

6月6日・月曜日、3校時です。
1年生の教室の様子です。

国語の学習中です。


授業風景です! 国語(令和4年6月8日 1年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
きびごはん
あじのねぎ塩焼き
のっぺい汁
青菜とじゃこのおひたし
牛乳

授業風景です! 音楽(令和4年6月8日 2年生編)PART5

令和4年6月8日(水)。

個人での取組から、グループでの取組に移ります。
「課題把握➡個人取組(主体的学び)➡グループ取組(対話的学び)➡全体発表(情報共有)➡個人再取組(深い学び)」

音楽担当の先生の授業は「考えたり」「活動したり」「話し合ったり」。
あっという間に授業が過ぎてしまいます。子供たちが大好きな授業の一つです。


授業風景です! 音楽(令和4年6月8日 2年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 音楽(令和4年6月8日 2年生編)PART4

令和4年6月8日(水)。

おはやしの6つのリズムを手をたたきながら、復習します。
6つのリズムの順序を入れ替えて、自分だけの「おはやし」を作成します。

子供たちのアイデアは豊富です。音楽担当の先生が一人一人を褒め、認めます。
子供たちは自信をつけます。


授業風景です! 音楽(令和4年6月8日 2年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 音楽(令和4年6月8日 2年生編)PART3

令和4年6月8日(水)。

単元名は「おはやしの音楽をつくろう」です。
リズムを組み合わせて自分だけのおはやしの音楽を表現することがねらいです。


授業風景です! 音楽(令和4年6月8日 2年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 音楽(令和4年6月8日 2年生編)PART2

令和4年6月8日(水)。

6月6日・月曜日、2校時です。
音楽室の様子です。

2年生の子供たちが学習中です。


授業風景です! 音楽(令和4年6月8日 2年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 音楽(令和4年6月8日 2年生編)PART1

令和4年6月8日(水)。

今日は雲が多い朝です。
どんよりとした空が広がっています。

天気予報によると日中の最高気温は「19度」くらいまでしか上がらないようです。
体調管理に気を付けましょう。


授業風景です! 音楽(令和4年6月8日 2年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
セサミトースト
キャベツのクリーム煮
野菜のピクルス
りんごジュース

いのちの大切さを考える! 全校朝会(令和4年6月7日 校長講話編)PART7

令和4年6月7日(火)。

第二小学校では毎年、全校児童が「ふれあいメッセージ」を作成しています。
「いじめは絶対にだめ!」という気持ちをメッセージにして作成します。
作成後は、体育館の渡り廊下(2階)に掲示します。

第二小学校は、いじめを絶対に許しません!


いのちの大切さを考える! 全校朝会(令和4年6月7日 校長講話編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの大切さを考える! 全校朝会(令和4年6月7日 校長講話編)PART6

令和4年6月7日(火)。

学校長の話に続いて、生活指導担当の先生から話をします。

○ 「いじめ」とは?何がいじめになるのか。
○ 「ふれあいメッセージ」について


いのちの大切さを考える! 全校朝会(令和4年6月7日 校長講話編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの大切さを考える! 全校朝会(令和4年6月7日 校長講話編)PART5

令和4年6月7日(火)。

子供たちの心に「いじめは絶対にだめ!」という気持ちが強くなりました。
小さい学年も、大きな学年も、それぞれが「いじめは絶対にだめ!」という気持ちを強くもちました。


いのちの大切さを考える! 全校朝会(令和4年6月7日 校長講話編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
新規カテゴリ
1/20 あいさつ運動5
小中学校合同作品展 おおるり展2
校内書き初め展5
1/21 道徳授業地区公開講座
あいさつ運動6
小中学校合同作品展 おおるり展3
校内書き初め展6
1/22 小中学校合同作品展 おおるり展4
1/23 振替休業日
小中学校合同作品展 おおるり展5
1/24 短なわ跳び月間始
算数タイム
1/25 朝読書
1/26 児童集会
いじめ対策委員会33
バスケットボール・ビートレインズ(6年生)