1/18 スキー教室9
山頂に来たもう2つの班です。
3枚目の写真は、遠くに雲の傘を被った富士山です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/18 スキー教室8
山頂に来ました。
素晴らしい眺めです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/18 ぴょんぴょんタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは新しい跳び方にどんどんチャレンジしています。 1/18 スキー教室7
準備運動をしています。
もう少しで出発のようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/18 スキー教室6
スキーを履いています。
今日は、頂上まで行って滑走するようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/18 スキー教室5
スキー場に到着です。
3日目ともなると、スキー靴を履くのも速くなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/18 スキー教室4![]() ![]() ![]() ![]() 三日間、お世話になりました。 1/18 スキー教室3
朝食が終わりました。
みんな、しっかりと食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/18 スキー教室2![]() ![]() ![]() ![]() あと15分で朝食になります。 1/18 スキー教室1![]() ![]() ![]() ![]() 三日目の朝です。 今日の起床時刻は、6時45分です。 もう、みんな起きています。 1/17 スキー教室37
係会をしています。
ここまで、全て定刻以前に日程が進んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 スキー教室36
レクで、楽しいひと時を過ごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 スキー教室35
時間が余ったため、ハンカチ落としをします。
思いの外、盛り上がっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 スキー教室34
伝言ゲームの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 スキー教室33
お題を絵で描き、次の人に5秒間で絵を見せて伝えます。
次の人も、同じように伝えていきます。 まずは、例題です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 スキー教室32
一つ目のゲームの結果発表がありました。
次は、伝言ゲームをします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 スキー教室31
第5問の答えは、「たわし」でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 スキー教室30
第4問は、ヒヤッとするもののようです。
触って、悲鳴と共に箱から手を抜いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 スキー教室29
3問目が始まりました。
今度は、何が入っているのでしょうか。 恐竜のおもちゃのようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 スキー教室28
レクが始まりました。
手探りで、何が入っているかを当てるゲームをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |