3年生 社会科見学 無事終了

八王子市内を巡る、3年生の社会科見学が終了しました。

小さめのバスで周りました。

明日から、学んできたことをまとめていきます。
画像1 画像1

上柚木公園

予定より遅れました。学校に向かいます。
画像1 画像1

上柚木公園へ

これから上柚木公園へ向かいます。少し遅れての出発になりました。
画像1 画像1

お弁当の時間

バスの中で、お腹がすいたと言っている子どもがいました。
いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、ホキのトマトチリソース、カムジャタン、わかめスープ、牛乳です。
 カムジャタンは、韓国料理で、カムジャはジャガイモ、タンはスープの意味です。直訳するとジャガイモのスープになりますが、ジャガイモのスープは、「カムジャクク」といい、カムジャタンは「豚の背骨とジャガイモを煮込んだ鍋」のことです。「にんにく、トウバンジャン、ごま油が効いた肉じゃが」というイメージです。家庭でも、肉じゃがを韓国風にアレンジしてみてはいかがでしょうか。

秋のフィールドビンゴ

ふわふわしているもの、赤い葉っぱ、飛んでいる虫、木の実などを探します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕焼け小やけふれあいの里

到着しまし、モリアオガエルの池などを見学。もう少しでお弁当の時間になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

機織機

機織機の使い方を教えてくださいました。着物の価値が高いことが分かったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

自由行動

最後の10分間、一人一人が体験、見学をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

桑都の意味

桑都の意味について教えていただきました。これから体験コーナーへ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科見学

八王子博物館に到着しました。美甘先生が案内してくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動2

前期のクラブ、校庭の活動です。

画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動1

前期のクラブ活動は、運動系です。

体育館と校庭に分かれて、活動しています。


画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 運動会に向けて

 1・2年生が運動会に向けて練習を始めました。映像を見ながら、踊り方を覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 工夫してよりよい生活を

 6年生が道徳で資料名「まんがに命を」を読み、進んで新しいものを求め、工夫してよりよい生活をつくりあげようとすることについて学習しました。手塚治虫がどのような思いだったのか、よく考えていました。
画像1 画像1

3年生 クリスタルアニマル

 3年生が図画工作で「クリスタルアニマル」の学習をしました。光を通す材料の形や色を生かして組み合わせながら表したいこと考えました。どんな動物ができるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

何の足跡?

 石拾いをしていた6年生の児童が見付けました。何の足跡でしょうか?
画像1 画像1

水の流れの力

 3連休中は台風の影響で雨がよく降りました。水の流れの強さを感じます。水の流れで削られているところを見付けました。
画像1 画像1

9月26日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、栗ごはん、厚焼き卵、ごま和え、豚汁、牛乳です。
 秋の味覚を代表する栗は、9月から10月に収穫の時期を迎えます。さとう、水でほんのり甘く煮た栗をごはんにまぜました。
 栗は、炭水化物、ビタミンC、カリウム、食物繊維、カルシウム、マグネシウム、リン、亜鉛、鉄など人間の健康維持に必要なミネラルを多く含んでいます。穀類、果物、種実に含まれる栄養素のいいところを合わせ持っています。ほくほくの栗は秋のごちそうです。

石拾い集会

今朝は石拾い集会でした。

運動会に向けて、安全のため、みんなで校庭の石拾いをしました。

また、新しいお友達の紹介もありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長室より

学校からのお知らせ

ひまわりの会からのお知らせ

教育課程

学校要覧

いじめ防止基本方針

学校だより

体罰防止

なないろ

おやじの会

学校運営協議会