3学期が始まりました。![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ3学期が始まりました。 校庭や教室に 子供たちが帰ってきました。 始業式の後、各学級では 宿題を集めたり、 3学期の係を決めたり、 新しい座席を決めたりする様子が見られました。 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る と言われるくらい、 3学期は月日が早く過ぎるように感じます。 子供たち一人ひとりが 自分の目標を明確にして、 毎日を過ごしてくれることを願います。 新学期が始まります。![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日(火)から新学期が始まります。 児童の皆さんは、 直前の3連休を楽しんだり、しっかり休んだりして、 3学期の開始に備えてください。 校舎の階段の踊り場に、 ボランティアの武田方子様が 新たに折り紙を飾ってくださいました。 可愛らしいうさぎが折られています。 いつも子供たちのために ありがとうございます。 新学期を素敵にスタートできそうです。 新年 明けまして おめでとうございます。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元八王子東小学校の子供たちは、 元気で冬休みを過ごしているでしょうか。 校庭からは、学童に通う子供たちが 元気に遊ぶ声が聞こえています。 教職員は、1月4日から交替で出勤し、 新学期の準備等を行っています。 3学期の始業式は 1月10日(火)です。 体調をととのえて、 みんなが、元気に登校して来ることを 待っています。 先生方やボランティアの皆さんが 素敵なお正月飾りを作ってくれました。 一部、 写真で紹介しますので 登校してきたら、どこにあるのか探してください。 |
|