開校40周年記念式典

昭和58(1983)年に石川中学校が開校して、40周年の年になりました。令和4年10月28日金曜日は朝から快晴の一日。
安間八王子市教育長を始め、前田八王子市中学校長会会長、第8代奥村校長、第9代山口校長、小宮小学校 安藤校長、宇津木台小学校 宇野校長、石川地区の御来賓の皆様をお迎えし、記念式典を開催いたしました。
本校3学年生徒も、とてもよい代表の言葉を発表していました。
最後の全校合唱「COSMOS」みんなの気持ちが一つになったハーモニーがJ:COMホールに響き渡りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年意見発表会 その3

本校の5名の発表生徒は、NIE(Newspaper in Education)教育の課題として取り組み、それぞれが新聞記事から考えたことをまとめました。
中学生らしい素晴らしい発表となり、参観された方々からもお褒めの言葉をいただきました。
青少対石川地区の小中一貫教育の行事として、毎年行っている意見発表会も、皆様の御協力で今年も実施することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年意見発表会 その2

宇津木台小学校、小宮小学校の児童による発表が終わり、いよいよ石川中学校2年生の発表です。
リハーサルよりも、本番は落ち着いてしっかり発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開・2学年意見発表会

本日は久しぶりの学校公開日で、たくさんの保護者の皆様に御参観いただきました。
2年生は、2・3校時、体育館で意見発表会を行いました。
オンラインも順調に繋がり、司会の生徒達もしっかり進行していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年意見発表会リハーサル

今日の放課後は、小宮小学校、宇津木台小学校とオンラインで繋ぎ、意見発表会のリハーサルを体育館で行いました。
途中、タイミングや動きを確認しながらでしたが、生徒のみなさんは最後まで集中して参加できました。
土曜日の本番もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道の授業が始まりました

先週13日(木)から講師の野崎先生が来校され、1・2年生が授業を受けています。
礼儀作法から始まり、相手と気持ちを合わせ、技術だけではなく、心身も鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

今週も数学の研究授業が行われました。
生徒のみなさんもよく発言でき、グループで意見を出し合い、理解できた内容をしっかりとまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月生徒会朝礼

いよいよ、今月から後期の専門委員会、新生徒会本部が始動しています。
パソコン室で、出番を待っている新委員長のみなさんからも緊張感が伝わってきます。
みんなで協力して、笑顔あふれる石川中学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

初任者研究授業

初任の先生方も、数学・英語とそれぞれ工夫しながら、生徒のみなさんが「わかる・できた」という学習を目標にした授業を行いました。
どちらのクラスも元気よく発言する1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年次研究授業

読書の秋、スポーツの秋、勉学の秋
生徒のみなさんが「わかる・できた」となる学習を目指して、3年目の先生方も、数学・英語の研究授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年薬物乱用防止教室 その2

事前アンケートでたくさん質問が出たクラスもあり、今日はみなさんの理解を深められるように、講師の先生方もお話して下さいました。
スモールグループでの話し合いで、自分の意志を決め、目標を決め、相手の意見を受け止めることができました。
今日の特別授業を通して、「No!ドラッグ」と誘惑を断ち、安全に健康に過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年薬物乱用防止教室

今日は、薬剤師の川田様、東京薬科大学の皆様にご来校いただき、薬物乱用防止教室を行いました。
まず、体育館で学年全員で今の現状や薬物について、動画を見ながら学びました。
その後は、クラスに戻り、自分の考えをワークシートに書き出しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年校外学習 その二

みんなで作ったカレーは美味しくできあがりました。
暑かったけれど、みんないい笑顔で記念撮影!
全て予定通りに進み、無事に八王子まで戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年校外学習

今週は、全学年でそれぞれ行事がありましたので、順番に紹介しています。

1年生は初めての校外学習。快晴に負けないくらい元気よく学校を出発しました。
さがみ湖リゾート・プレジャーフォレストに到着し、早速、班ごとにオリエンテーリング。
お昼は、班員みんなで協力して飯ごう炊さんです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験3日間、終わりました!

無事3日間終えることができました。

地域の皆様、温かく見守ってくださり、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験3日目

職場体験の様子 3日目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「職場体験」2日目

職場体験の様子 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「職場体験」2日目

職場体験2日目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「職場体験」1日目

2年生の職場体験が始まりました。
普段とは違う場所で、苦労しながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年「いのちの授業」実践編

体育館では班ごとにローテーションを組み、体験活動がありました。
助産師さんや先生方のお手本を見て、早速、赤ちゃんを抱っこ体験。
こわごわと抱っこする人もいれば、上手に抱っこや寝かしたりする人も。
3歳児の視野がいかに狭いかも、眼鏡で体験。
妊婦ジャケットを着用すると、動きにくいだけではなく、お腹の下が見えなかったり。
子育てや命について、改めて考える貴重な機会になった特別授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 始業式 学  職 安全指導 小学校始業式
1/11 給食始 職

学校だより

学校経営関連

その他

学校運営協議会

学校評価