3年生 朝のタイピング練習一人ひとりの目標に向かって練習します。 睡蓮が咲き始めました
5月1日(月)のビオトープの様子です。睡蓮が咲き始めました。ビオトープの環境を保つために、5月7日(土)に、「おやじの会」の皆さんのお力をお借りして、ビオトープ清掃を行う予定です。
生活のめあての発表
今朝は全校朝会がありました。今年度から全校朝会が月1回になったので、やることがたくさんあります。校長先生の話の後、生活指導の先生から登校し昇降口の前での待ち方についての話がありました。
その後、各学年の代表児童が前に出て、1学期の生活のめあてについて発表しました。 「正しく、気持ちよいことばづかいをしよう。」が全体のめあてです。このめあてをもとに学年ごとに話し合って決めためあてです。しっかりと発表することができ、大変立派でした。 6年生 春はあけぼの
6年生が国語で「春はあけぼの」の学習をしています。この単元では、「親しみやすい古文や漢文、近代以降の文語調の文章について、内容の大体を知り、音読すること。」、「古典について解説した文章を読み、昔の人のものの見方や感じ方を知ること。」などを学習の目標にしています。
6年生が担任の先生の説明を楽しそうに聞いていました。 2年生以上 クロムブックを今日から
2年生以上は今日からクロムブックを毎日持ち帰ります。ランドセルの中が重くなるので、毎日持ち帰るものを減らし、学校に置くものを増やします。
写真は4年生が、先生と課題のやりとりをする方法、質問を先生にする方法を学習しているところです。これから活用する場面が飛躍的に増えていきます。 クロムブックの保護フィルムも本日配付しましたので、よろしくお願いいたします。 離任式その2
代表児童がみんなが書いた手紙と花束を渡しました。仕事の都合で欠席の先生や職員に対する手紙は校長先生がかわりに受け取りました。
最後に全員で中山小学校の校歌を歌いました。こどもたちの感謝の気持ちが伝わったことと思います。 離任式その1
昨年度までお世話になった先生、職員などに感謝の気持ちを表す離任式を行いました。今日は、2名の先生がお越しくださいました。
4年生 折れ線グラフをかく
4年生が算数で「折れ線グラフ」の学習をしています。今日は、折れ線グラフをかきました。今まで学習した棒グラフとの違いなどについてもよく考えていました。
2年生 グリーンピース皮むき
2年生が生活科で「グリーンピース皮むき」をしました。栄養士が旬(おいしい!安い!栄養たっぷり!)などの説明をし、2年生が実際に皮むきをしました。今日の給食のグリンピースご飯は、いつもよりおいしく感じたことでしょう。
図書室前がリニューアルいつも素敵なデザインを考えていただき、ありがとうございます。 今回も可愛いらしい掲示になっていますので、御来校の際にご覧ください。 5年生 絵の具でスケッチその後、グループに分かれて、みんなで佐生品づくりです。 どんな作品ができるか楽しみです。 4年生 調べ学習3年生・6年生 読書お気に入りの本が見付かったかな。 2年生 はらいの方向右はらい・左はらいの方向をよく考えて練習しました。 1年生 どちらがおおいかないつもありがとうございます
水曜日の朝は、読み語りの時間です。今日も朝早くから、図書ボランティアの皆様が各学級で読み語りをしてくださいました。ありがとうございました。
5年生 種もみの選別その後、種もみをバケツの水に浸しかき混ぜると、浮いてくる種もみがありました。 これが、あまり中が詰まっていない種もみです。 浮いてきたものだけすくって、沈んでいる種もみと選別します。 次は苗づくりです。 3・4年生 リレー走りながらバトンを落とさず、次の人に渡すバトンパスも大切です。 しっかり渡せるかな。 3年生 辞典の引き方すでに、自分の辞典を持っているという子もいました。 パソコンやスマホ等で何でも調べられるようになりましたが、辞典には、語彙力を高める辞典ならではの良さが満載です。 普段から手元に置いて、辞典と仲良くなってほしいと思います。 1・2年生 写生会消防車が姿を表すと、子どもたちは大喜び。 さらに写生会が始まると、わざわざ消防士さんが防火服を着てホースをもってポーズをとってくださいました。 どんな絵が描けたか楽しみです。 |