「給食の献立 7月12日(火曜日)」*ししじゅうし *ゴーヤチャンプルー *もずくスープ *パイン缶 *牛乳 和み献立〜郷土料理〜今月は沖縄県です。 ししじゅうし・・「しし」は沖縄県の方言で「肉」、「じゅうし」は「炊き込みご飯」という意味のまぜごはんです。 ゴーヤチャンプルー・・「チャンプルー」は、沖縄県の方言で「混ぜ合わせた」という意味で、豆腐といろいろな食材をいためた料理です。 もずくスープ・・海藻の仲間です。もずくのほとんどが沖縄県でつくられていて、太くて長く、しっかりした歯ごたえが特徴です。 「給食の献立 7月11日(月曜日)」*キムチチャーハン *ポップビーンズ *春雨スープ *牛乳 今日のキムチチャーハンは、甘く食べやすかったです。その他のメニューもよく食べていました。 「給食の献立 7月8日(金曜日)」*ごはん *ふりかけ *ししゃもの磯辺焼き *とりじゃが *枝豆 *牛乳 今日の枝豆は八王子産です。 枝豆は、野菜の仲間ですが、熟して茶色になると、「大豆」になります。「大豆」になると、「豆」の仲間になります。 「給食の献立 7月7日(木曜日)」*ちらし寿司 *笹の葉揚げ *ごまきゅうり *七夕汁 *牛乳 7月7日は七夕です。7月7日の夜、彦星と織姫が天の川を渡って、年に一度会えるという伝説です。 七夕には「そうめん」を食べる地域があります。これは、「そうめん」を織姫の機織りの糸にみたてているからと言われています。 七夕汁は、そうめんを天の川、にんじんを短冊、かまぼこを星に見立てています。 「給食の献立 7月6日(水曜日)」*夏野菜のカレーライス *大根ごまサラダ *ふかしとうもろこし *牛乳 とうもろこしは、イネの仲間の植物です。米、麦とならんで、「世界三大穀物」のひとつですが、種類によって穀物か野菜かに分かれます。 「給食の献立 7月5日(火曜日)」*チリコンカンライス *下中たまねぎスープ *すいか *牛乳 今日は、八王子市の姉妹都市・小田原市名産の「下中たまねぎ」をいただきます。 小田原市の下中地区は、昔からたまねぎの名産地でした。こだわりの有機肥料と、海の風、暖かい気温により、やわらかくあまいたまねぎが育ちます。 「給食の献立 7月4日(月曜日)」*きなこ揚げパン *ウインナーと野菜のスープ煮 *わかめとツナのサラダ *牛乳 今日は子どもたちに人気のきなこ揚げパンです。ほとんどのクラスがよく食べていました。 楽しい!!
水泳の指導が始まっています。暑い中ですので、短時間の指導後にすぐ休憩を入れて行っています。子どもたちは水遊びが大好きなようで、中止になると大変なことに。暑さの中でもできることをやっている長房小学校です。
「今日の給食 7月1日(金曜日)」*ごはん *あじの香り焼き *小松菜とじゃこいため *沢煮椀 *冷凍みかん *牛乳 沢煮椀は、千切りに切った野菜と豚肉や鶏肉など多くの材料を使って作った汁物です。 昔、多いということを「さわ」といったところからこの名がついたといいます。 |