6/17の8 小4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 電気の働きを、回路を組んで確かめます。 回路を組み立てるのに苦戦しています。 6/17の7 小2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小さな紙コップで、お城を作っています。 とても楽しそうです。 6/17の6 小3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「めだか」と言う単元の学習です。 本文を読んで内容を確認しています。 6/17の5 小1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひらがなの「せ」を練習しています。 とても静かです。 6/17 5年生 大田原移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高速道路に入り、バスレクが始まりました。 みんな、少しテンションが高めです。 6/17の3 小5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 定刻前の出発です。 みんな元気にいってらっしゃい。 6/17の2 小5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代表児童の言葉やスローガンの確認をしています。 6/17の1 小5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 定刻に集合できました。 出発式をこれから行います。 保護者の方や在校生が見送りに来ています。 6/16 給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・鶏肉の七味焼き ・大豆の甘辛煮 ・みそ汁 ・牛乳 「おはし名人チャレンジweek」4日目です。 はし使いができると、手先が器用になったり、頭の回転がはやく なると言われています。小さな豆などもつまめるように、はしを 正しく持って、正しく動かせるように練習しましょう! 6/16の18 お知らせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校のホームページフォトニュース欄から閲覧できますので、ご覧ください。 6/16の17 小1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シャトルランは、長い時間走ることが大切です。 走るペースを確認しました。 6/16の16 小1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その前に、シャトルランの説明を受けています。 20mを測って、準備をしています。 6/16の15 小5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16の14 小6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字テスト前の復習をしています。 6/16の13 小2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長さの学習のまとめで、ミライシードに取り組んでいます。 6/16の12 小3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ステンドグラス風の作品が出来上がりました。 6/16の11 小1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールにいますが、プールには入れません。 気温と水温が低いので、今日はプールを中止にしています。 プールサイドで、注意事項を聞いています。 6/16の10 小4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 都の学力調査アンケートに回答しています。 タブレットで回答します。 6/16の9 小5![]() ![]() ![]() ![]() 低い土地と高い土地について調べます。 今、動画を見ています。 6/16の8 小6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各自が作ったスライドで、ペアワークをしています。 |