2学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、始業式が行われ、2学期が始まりました。校長先生からは、2学期は学校行事がたくさんあるので目標や希望をもって過ごしてほしいとのお話がありました。
 続いて、5年生の児童から2学期の勉強、生活、行事等への目標の発表がありました。

『夕焼小焼』を作曲した草川信氏

画像1 画像1
 戦争関連の新聞記事やテレビ放送が多くなる8月。
 ある番組で取り上げた南洋の島で、日本式の教育を受けた現地の御婦人が『私、今でも日本の歌を覚えていますよ。♪夕焼け小焼けで日が暮れて〜』と『夕焼小焼』を披露していました。

 作曲した草川信(しん)氏は、信州の松代町(現・長野市)出身、音楽好きの家庭で育ち、東京音楽学校(現・東京藝術大学)でバイオリンを学びます。学校の教師をしながらオーケストラで演奏、童話と童謡の雑誌『赤い鳥』に参加し、『ゆりかごのうた』『どこかで春が』『緑のそよ風』など、今も愛唱される数々の曲を作ります。
 
 彼の代表作の一つ『汽車ポッポ』は、兵隊さんを乗せた『兵隊さんの汽車』の歌詞と題名を戦後改めたものです。

 息子の宏氏も同じ東京音楽学校に進み、島崎藤村氏の詩に曲をつけるなどしていましたが、道半ばで戦争に行き(学徒出陣)、南方で亡くなったそうです。

8月16日 赤トンボ・イネ・ニホンザル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みも後半、いつの間にか赤トンボが舞うようになりました。みなさん元気でしょうか。
 
 5年生のミニ田んぼのイネはすくすく生長し、早くも花を咲かせそうな緑の穂がありました。出穂(しゅっすい)と言います。
 田んぼにはイナゴやカメムシなどたくさんの昆虫がいました。ミヤマアカネ【写真上】は、赤トンボ類では珍しく流れのある所でやごが育つそうです。

 山に響き渡る蝉と猿の声。ちょうど朝の散歩でしょうか。器用に木から下りて行くところを見かけました。【写真下】
 ツクツクホウシの鳴き声は、オーシンツクツクを繰り返した後『もういいよ もういいや ジー…』と、宿題に追われる身にはこう聴こえるような気がします。

校内美化活動報告

学校運営協議会 校内美化活動報告
7月21日(木)9時〜12時
作業員 9名
校庭の東用具倉庫を挟んで、フェンス沿いの草刈り枝切りを行いました。フェンスには蔓が巻き付き下草と木の枝の境がないほど生い繁っていました。
巻き付いた蔓の切除、枝切り、下草刈りをしました。
テニスコートとの境が明るく風通しが良くなりました。ビオトープもフェンスいっぱいまであった草を刈り通路が見えました。
これで校庭を利用する人が隠れた蜂や蛇に脅かされることもなく安心です。
作業をしてくださった地域の方、職員の方、暑い中お疲れ様でした。
次回は 9月1日 に行う予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日 夏休みのひとこま

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い日が続いていますが、みなさんお元気でしょうか。今日は午前10時の段階で34度もありました。
【写真上】畑の植物に水やり
【写真下】(ミヤマ?)カラスアゲハの翅 

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営計画

教育課程

学校便り

給食のお知らせ

学校経営報告

学校評価

体罰

いじめ