1年授業の様子たくさんの保護者の方にボランティアとして参加いただき、準備から片づけまでお手伝いいただきました。ありがとうございました。 4年社会科見学?街並みがまるで模型のようで、子供たちは大興奮です。 12月9日の給食・高菜ライス ・水炊き ・あちゃら漬け ・牛乳 今日は福岡の郷土料理を給食で作りました。福岡は高菜漬けが名産品で、高菜漬けを使ったチャーハンのことを「高菜ライス」と呼びます。高菜は葉が大きく、1m以上に背が高くなることから名付けられました。 4年社会科見学?4年生社会科見学けっこうな混み具合です。 5年授業の様子12月8日の給食・スパゲッティーミートソース ・白菜スープ ・スイートポテト ・牛乳 今日は片倉台小人気メニューのスパゲッティミートソースです。30キロ以上の野菜をじっくり煮込み、コクのある美味しいソースに仕上げています。スープには冬が旬の白菜を使いました。しっかり食べて、元気に過ごしましょう。 4年授業の様子3年授業の様子12月7日の給食・いそごはん ・豚肉の生姜焼き ・にら玉味噌汁 ・ごま大根 ・くだもの(みかん) ・牛乳 今日は5つ星をそろえて疲労回復献立です。主食、主菜、副菜、果物、乳製品の五つをそろえることで、バランスの良い献立になります。 しっかり食べて、元気に過ごしましょう。 委員会活動八王子市学力定着度調査(第2回)
1・2校時に4・5・6年生を対象に、八王子市学力定着度調査(第2回)を実施しました。
調査の内容は国語・算数の2教科です。目的は以下の2点です。 (1)全ての児童・生徒が中学校または義務教育学校を卒業する段階において、身に付けておくべき基礎的・基本的な知識及び技能を確実に習得できるよう取り組みます。 (2)児童・生徒一人ひとりが、基礎的・基本的な学習内容について、自らの定着度を把握することで、目標や課題を明確にした上で主体的に学習に取り組めるようにします。 出題範囲は概ね10月までに学習している内容です。 第2回分の結果の返却は令和5年3月頃の予定です。 12月6日の給食・パン ・さばのマーマレード焼き ・ミックスソテー ・八王子産ブロッコリーのクリームスープ ・牛乳 今日は八王子産のブロッコリーを使用し、クリームスープを作りました。ブロッコリーのふんわりとした緑色の部分は、花のつぼみが集まったところです。野菜は葉や根をたべるものが多いですが、ブロッコリーはつぼみを食べます。寒くなると美味しい野菜です。味わって食べましょう。 12月5日の給食・ごはん ・大根葉の炒め煮 ・おでん ・ごぼすけ ・牛乳 今日は寒くなってきた今の時期にぴったりのおでんです。 おでんはさまざまな具をいっしょに煮込むことで味が染み、練り物や野菜のうま味を味わうことができる料理です。 季節が進み、いよいよ冬本番となります。しっかり食べて、元気に過ごしましょう。 全校朝会(放送朝会)
校長先生より次のような話がありました。
「皆さんが楽しく学校生活を送ることができるようにするための話です。皆さんの体や心は、とっても大切なもので、大切な宝物です。その大切な体や心を傷つけてしまうことの中に暴力というものがあります。人を叩いたり、嫌なことを言ったりして、誰かの体や心を傷つけたりすることは、どんな大人の人がやってもいけないし、友達同士でもやってもいけないし、誰が、誰に対してやってもいけないことです。もし学校の中で先生や大人に嫌な思いをしたら、校長先生や身近な大人に相談してください。明日以降アンケートを行います。その紙に書いたら封筒に入れて提出してください。校長先生だけが見ることになります。安心して書いてください。1つだけ伝えておくことがあります。危ないことやいけないことをした時は、時に厳しい言葉で注意することがあります。体や命を守るため、安全のために注意することがあります。これは暴力とは違います。叱られることと暴力は違うことを理解してください。困ったときは是非相談してください。」 6年授業の様子12月1日の給食・ひじきごはん ・揚げポールの照り煮 ・呉汁 ・ごま和え ・牛乳 今日のごま和えには八王子産の小松菜を使いました。 小松菜は今が旬の野菜で、寒さに強く霜が降りると甘味が増して美味しくなります。カルシウムや鉄分などが豊富です。よく噛んで食べましょう。 2年授業の様子12月1日の給食・パエリア ・トルティージャ ・白いんげん豆のスープ ・牛乳 今日はFIFAワールドカップの日本の対戦国であるスペインの料理を給食で食べます。 パエリアは、米に魚介・肉・野菜を入れて炊いたスペインの伝統的な米料理です。給食ではカレー粉を入れて炊いたお米に、えびやいか、鶏肉、野菜等を入れた具を混ぜました。ボリュームたっぷりのパエリアです。美味しく食べましょう。 1年授業の様子 |