10/26の14 小6体育館で実験中です。 月の満ち欠けを確認しています。 10/26の13 小5天気について、調べ学習をしています。 10/26の12 小2漢字の「遠」「後」を練習しています。 10/26の11 小1単元テストをしました。 終わったら、ミライシードや読書をします。 10/26の10 小4元気に歌を歌っています。 10/26の9 小510/26の8 中3運動エネルギーと位置エネルギーについて、動画を視聴しています。 10/26の7 中2中央集権体制をつくるために行ったことをまとめています。 10/26の6 中1「オツベルと象」の続きです。 今日は、心情を読み取ります。 10/26の5 小4とび箱の検定をしています。 10/26の4 小2鬼ごっこをして、体を温めていました。 10/26の3 小3漢字の小テストをしました。 10/26の2 小1漢字の「空」を練習しています。 10/26の1 小5ディベートに向けて、利点と問題点について意見交換をしています。 10/25の38 中2スピーチの準備で、スライドを作っています。 10/25の37 中3相似な図形の学習をしています。 10/25の36 小6木材加工で棚を作っています。 完成に近づいているようです。 10/25の35 小5面積を工夫して求める学習をしています。 10/25の34 小4英語でかるたゲームをしています。 とても楽しそうです。 10/25 給食・牛すき丼 ・野菜とジャコのサラダ ・こしね汁 ・牛乳 「こしね汁」は、群馬県の郷土料理です。こんにゃくと 原木しいたけの生産量が日本一です。特産品の「下仁田 ねぎ」は、丈が短く太めなのが特徴です。 加熱すると甘みとなめらかなとろみがでます。 「こんにゃく」「しいたけ」「ねぎ」の頭文字をとって 「こしね汁」と呼ばれています。赤みそ、白みそとみそ の種類で味に変化をつけるそうです。今日の給食では、 赤みそを入れました。具だくさんの汁物です。 野菜もたくさん摂れますよ!! |