6年生 平和への思い

社会科の学習で、非核三原則について学習しています。
〜戦争から平和へ〜
画像1 画像1

5年生 比例

少人数算数です。
2つのクラスに分かれて、比例について学習します。
こちらが2倍になると・・・・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 リズムに乗ってスタート

今日は朝から雨なので、外遊びはできませんでした。
3・4年生は体育があって嬉しそうです。
初めに、先生からのお話を聞いて、今日の目当てをしっかり確認します。
すぐに、ノリノリの曲に合わせて準備体操です。


画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 覚えているかな?

漢字のテストです。
いくつできるかな?
画像1 画像1

1年生 何が入るかな?

算数の数の学習です。
次は何の数字が入るかな?
画像1 画像1

お昼の放送

 放送委員会が中心となり、給食がある日はお昼の放送を流しています。今日は、保健委員が今日の献立について説明し、放送委員がクイズを出題しました。

 放送機器の使い方もすっかり覚え、全校児童のためになり楽しい放送を続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ちょきちょき かざり

 1年生が図画工作で「ちょきちょき かざり」の学習をしました。折ったり重ねたりした色紙を切ることからいろいろな形や色を捉え、飾りたい形を見付けたり、考えたりしました。子どもたちは楽しそうに活動していました。

 はさみの使い方も学習しました。
・持ったまま歩かない。
・刃先を人に向けない。
・渡すときは、刃先を持って。

 いずれも大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遠足に向けて

 6年生が1年生の教室を訪問し、全校遠足のしおりに必要なことを書き込むなど、1年生に優しく教えていました。本校は、異学年の交流を行い、思いやりの心を育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2

金曜日の朝は

 金曜日の朝の時間は、全校でクロムブックで文字入力の練習をします。1回の練習は短時間ですが、継続して練習することで飛躍的に向上します。写真は、4年生が練習しているところです。

 ひらがなの読み書きの学習をしている1年生の入力練習は、まだ始まっていません。

 
画像1 画像1

5月12日 5・6年生 野菜を植えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月12日(木)5・6年生は1時間目に野菜の苗を畑に植えました。
 畑のスペシャリストである地域の征夫さんに苗の植え方、支柱の立て方、土のなら仕方などを教えていただきました。一番勉強になったのは、私を含め担任の先生たちでした。

6年生 苗植え

今日は5年生と一緒に、苗植えをしました。
地域の石井征夫さんの説明をよく聞いて、上手に植えました。
ご来校の際に、畑を見てみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 苗植え

今日は地域の石井征夫さんが来てくれて、苗植えをしました。
植え方や支柱の立て方など、説明通りに上手にできました。
ご来校の際に、畑のようすを見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ひっさんのしかた

画像1 画像1
わり算のひっ算の仕方の学習です。
先生の話をしっかりを聞きます。

3年生 英語で歌います

画像1 画像1 画像2 画像2
外国語活動はALTの先生と、楽しく歌を歌ってスタートです。
『Top Of The World』
上手に歌えるようになってきました。

2年生 道徳

学校生活について考える時間です。
お話を聞いて、感じたことを交流し合いました。
画像1 画像1

1年生 心臓検診

今日は、心臓検診でした。
初めに、どんな健診か説明を聞きました。
紙芝居や内臓の付いたエプロンに、子供たちはくぎ付けになっていましたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2

図工室から

画像1 画像1
図工室前の掲示板がリニューアル!
各学年の持ち物が、分かりやすくなっています。

6年生 感想発表

画像1 画像1
随筆を読んでの感想を紹介し合います。

5年生 本とクロームブック

画像1 画像1
お米の育て方の調べ学習です。
本とインターネット、調べるにはどちらが良いかな。
図書室で一人ひとり調べて確かめます。

4年生 自然や動植物に目を向けて

画像1 画像1
道徳の時間です。
自然愛護の気持ちを育てます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

校長室より

学校からのお知らせ

ひまわりの会からのお知らせ

教育課程

学校要覧

いじめ防止基本方針

学校だより

体罰防止

なないろ

おやじの会

学校運営協議会