11/27 先週の学校211/27 先週の学校11/25の24 小1「こぐまのらっぱ」と言う教材での学習をしています。 今、友達と意見交換をしています。 11/25の23 小5単位量の問題演習をしています。 11/25の22 小4役割を意識してクラスで話し合う活動をしています。 議題は、クラスレクの内容です。 11/25の21 小211/25の20 中1be動詞の過去形の学習が始まります。 11/25の19 中2実験のまとめをしています。 11/25の18 中3地域の行政サービスについて、学んでいます。 11/25 給食・ガジョ・ピント ・鶏肉のトマト煮 ・セビーチェ ・オジャデカルネ ・牛乳 FIFAワールドカップでは、日本がドイツに勝利し、勢いが ついていますね。今日の給食は、27日夜7時に対戦する コスタリカの料理です。 「ガジョ・ピント」は定番の朝ごはんで、香辛料と黒豆を 混ぜ合わせたごはんに、卵をもりつけます。 「セビーチェ」は魚介を使ったマリネで、塩で味付けした レモン汁で味付けしています。 「オジャデカルネ」は、牛肉をいもや野菜などと共に煮込ん だ家庭料理です。 コスタリカの料理を食べて、日本を応援しましょう!! 11/25の17 小4走り高跳びの学習をしています。 11/25の16 小3「耳の聞こえないお母さんへ」と言う教材での学習をしています。 11/25の15 小2かけ算の確認問題を解いています。 11/25の14 小11校時の続きの学習をしています。 ワークシートへの記入もしっかりできています。 11/25の13 小3鏡で光を集めて、温度を測っています。 11/25の12 小5今日は、「ミラーステージ」を完成させます。 11/25の11 小1今日は、楽器を使って活動をします。 11/25の10 小2ペースランニングの練習をします。 11/25の9 小3光の性質についてまとめています。 11/25の8 小4小数のかけ算の練習をします。 |