9月7日(水) 1年生 国語
先生の音読に続いて、みんなで音読しました。初めての文章ですがしっかりと声に出して読みましょう。繰り返し読むことで、話の内容がすうっと体の中に入っていきますよ。
【校長室から】 2022-09-07 13:06 up!
9月7日(水) 1年生 アサガオの観察
集会後、アサガオの水やりと観察をしました。夏休み中にたくさんの花をつけたようですね。もう種ができています。
【校長室から】 2022-09-07 13:05 up!
9月7日(水) お楽しみ集会を行いました
今朝は、集会委員会によるお楽しみ集会です。「四つ角ゲーム」というゲームです。昨年度にも行ったゲームですが、集会委員会の子供たちの心に残っていたゲームだったようで、今年も行うことになりました。いろいろと工夫ができそうなゲームなので、学級で遊ぶ時の参考になりました。
【校長室から】 2022-09-07 13:05 up!
9月7日(水)の給食
☆9月7日(水)の給食☆
・ごはん
・マーボー豆腐
・冬瓜のスープ
・アーモンド黒糖
・牛乳
※冬瓜は6月から9月が旬の野菜です。冬瓜は熟すと皮が厚くなり、冬まで保存しておけることから「冬瓜」と呼ばれるようになりました。
【今日の給食】 2022-09-07 12:01 up!
9月6日(火) 4年生 総合
4年生は学校の北側を流れる「北浅川」の学習を予定しています。その事前学習です。川にはどんな生き物がいるのか、今から楽しみです。ここから自然環境について考えが深められると良いですね。
【校長室から】 2022-09-07 07:41 up!
9月6日(火) 1年生 夏休みの思い出
夏休み中のできごとが掲示されています。たくさんのステキな思い出がいっぱいです。
【校長室から】 2022-09-06 16:49 up!
9月6日(火) 4年生 書写
毛筆に取り組んでいます。「左右」という熟語ですが、書き順を間違うと字形が崩れてしまします。正しい書き順で書きましょう!
【校長室から】 2022-09-06 16:47 up!
9月6日(火) 2年生 夏休みの作品を見学しました
学級ごとに廊下に掲示されている作品の数々を見学します。内容は難しいですが、「高学年になるとこういうことをするんだ。」「すごいな」など様々な感想をもちます。そうやって明日の自分を知ることも大切な学習です。
【校長室から】 2022-09-06 16:47 up!
9月6日(火) 6年生 社会
源頼朝が行った政治について学習しています。学習課題について教科書や資料数をもとに自分で調べ、分かったことを互いに話し合います。そして様々な政治の仕組みを更に深めて学習していきます。
【校長室から】 2022-09-06 16:46 up!
9月6日(火) 5年生 算数
倍数と公倍数の学習に取り組んでいます。子供たちは自分の選んだコースでそれぞれ学習しています。先生方は、子供たちの学習の様子をしっかりと把握して、様々な工夫をして授業を作っています。
【校長室から】 2022-09-06 16:45 up!
9月6日(火)の給食
☆9月6日(火)の給食☆
・マッシュサンド
・クリームシチュー
・じゃこサラダ
・牛乳
※マッシュポテトは欧米諸国から広まったじゃが芋料理です。作り方は簡単で、茹でたじゃが芋をポテトマッシャーで押しつぶし、牛乳とバターを加えて滑らかに仕上げます。味付けは塩こしょうのみなので、お家でも作ってみましょう!
【今日の給食】 2022-09-06 12:10 up!
9月5日(月)の給食
☆9月5日(月)の給食☆
・メキシカンライス
・白いんげんのポタージュ
・コールスロー
・ジョア(プレーン)
※ポタージュはじゃが芋から作るヴィシソワースや、黄色がきれいなかぼちゃのポタージュなど、野菜を味わうことができる料理です。日本では食材をミキサーにかけたとろみのあるスープのことを「ポタージュとスープ」と呼びます。
【今日の給食】 2022-09-05 14:12 up!
9月5日(月) 1年生 生活
秋さがしです。教科書を見て、家や学校の周りにある「秋」を探します。日中は30度近くまで気温が上がりますが、朝晩はすっかり秋の装い。1年生が身近なところでどんな秋を探すのか、とっても楽しみです。
【校長室から】 2022-09-05 10:33 up!
9月5日(月) 1年生 当番を決めたよ
2学期の当番を決めました。当番はお仕事。なくてはみんなが困ってしまいます。みんなのためのお仕事をみんなで分担して取り組んでいきます。幼稚園や保育園で培った力をもとに、1年生でもできることはたくさんあります。みんなのために働くことってとってすばらしいことですね。
【校長室から】 2022-09-05 10:33 up!
9月5日(月) 2年生 国語
夏休み中の出来事を互いに話します。「話したいな、聞きたいな」です。向かい合って夏休み中の出来事を話し合いました。
【校長室から】 2022-09-05 10:32 up!
9月5日(月) 3年生 国語
3年生の国語では、写真をいろいろな見方をして、その違いをみんなで話し合う学習に取り組んでいます。同じものを見ていても、感じること、思いつくこと、見え方などは一律ではありません。その違いに気づき、知ること、互いに認め合うこと、分かり合うことを、国語の学習の中でも意識して取り組みます。
【校長室から】 2022-09-05 10:31 up!
9月5日(月) 5年生 国語
詩の学習です。歴史的なかなづかいが使われている詩です。一回読んだだけでは?ですが、繰り返し読むことでだんだんと詩の意味が見えてきます。
先生の話をしっかりと聞きながら、学習に取り組む姿が立派です。
【校長室から】 2022-09-05 10:30 up!
9月5日(月) 5年生 八王子調べ その2
夏休みの課題であった「八王子」についての調べ学習のまとめが掲示されています。子供たち一人一人、興味関心のあることが異なりますので、様々な視点で八王子のことを調べてきました。1組、2組両方のまとめを見ていると、時を忘れてしまいます。
【校長室から】 2022-09-05 10:29 up!
9月5日(月) 5年生 八王子調べ その1
夏休みの課題であった「八王子」についての調べ学習のまとめが掲示されています。子供たち一人一人、興味関心のあることが異なりますので、様々な視点で八王子のことを調べてきました。1組、2組両方のまとめを見ていると、時を忘れてしまいます。
【校長室から】 2022-09-05 10:29 up!
ことばの教室より「2学期の指導が始まりました。」
ことばの教室でも2学期の指導がスタートしました。
充実した夏休みを過ごすことができたでしょうか?
通ってくる子どもたちの表情や話を聞くととても充実した夏休みを過ごせたようでした。
9月に入り、気温が徐々に下がっていき、季節も秋へと変化していきます。ことばの教室の廊下でも子どもたちが折った栗や柿、どんぐりなどが飾られる予定です。
気温の変化で体調を崩さないように気を付けながら生活を送りましょう。
【ことばの教室】 2022-09-05 10:28 up!