6月1日(水)の給食![]() ![]() ごはん マーボー豆腐 たまごスープ 茎わかめのしょうが炒め 牛乳 いい天気です! 運動(令和4年6月1日 中休み編)PART5
令和4年6月1日(水)。
楽しい時間はあっという間に終わってしまいます。 さあ、3時間目の勉強も頑張ろうね。 手洗い、うがい、水分補給を忘れずにね! いい天気です! 運動(令和4年6月1日 中休み編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() いい天気です! 運動(令和4年6月1日 中休み編)PART4
令和4年6月1日(水)。
「キーン、コーン、カーン、コーン」 中休みが終わるチャイムが鳴ります。 子供たちが教室に一斉に戻ります。 いい天気です! 運動(令和4年6月1日 中休み編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いい天気です! 運動(令和4年6月1日 中休み編)PART3
令和4年6月1日(水)。
「先生!オニゴッコやろう!」 先生とは、大学生のことです。 低学年の英語活動で授業をしている大学生です。小学校で英語を教えるための勉強をしています。 いい天気です! 運動(令和4年6月1日 中休み編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いい天気です! 運動(令和4年6月1日 中休み編)PART2
令和4年6月1日(水)。
中庭には「ミストシャワー」を設置してあります。 気持ちがいいです。 一輪車の練習、植木鉢への水やり。 子供たちの中休みは忙しそうです。 いい天気です! 運動(令和4年6月1日 中休み編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いい天気です! 運動(令和4年6月1日 中休み編)PART1
令和4年6月1日(水)。
6月1日・水曜日、中休みです。 校庭の様子です。 子供たちの楽しそうな声が聞こえます。 いい天気です! 運動(令和4年6月1日 中休み編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同研究日です! 研究指定校(令和4年6月1日 協議会編)PART9
令和4年6月1日(水)。
八王子市教育委員会指導主事、第四中学校学校長より講評をいただきました。 第二小学校と第四中学校は今年度、互いの学校を行き来する回数を増やし交流の場面を多くすることで、よりよい授業構築を目指します。 小中合同研究日です! 研究指定校(令和4年6月1日 協議会編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同研究日です! 研究指定校(令和4年6月1日 協議会編)PART8
令和4年6月1日(水)。
活発な意見交流を行いました。 また、第二小学校と第四中学校の児童・生徒の情報提供・情報交換も行えました。 小中合同研究日です! 研究指定校(令和4年6月1日 協議会編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同研究日です! 研究指定校(令和4年6月1日 協議会編)PART7
令和4年6月1日(水)。
互いに意見を出し合います。 よりよい授業を目指しています。 今回の合同研究日には、八王子市教育委員会指導主事の先生も参観されました。 小中合同研究日です! 研究指定校(令和4年6月1日 協議会編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同研究日です! 研究指定校(令和4年6月1日 協議会編)PART6
令和4年6月1日(水)。
各部会では、研究授業に向けた話し合いを行っています。 小学校の授業に中学校の先生方が、どのようにサポートするのが有効なのか。 中学校の授業に小学校の先生方が、どのようにサポートするのが有効なのか。 小中合同研究日です! 研究指定校(令和4年6月1日 協議会編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同研究日です! 研究指定校(令和4年6月1日 協議会編)PART5
令和4年6月1日(水)。
第1学期は、国語、算数・数学、外国語、保健体育部会の4つの部会で研究授業を行います。 第2学期は、上記の4つの部会と社会、理科、芸術、特別支援部会の8つの部会で研究授業を行います。 第3学期は、社会、理科、芸術、特別支援部会の4つの部会で研究授業を行います。 小中合同研究日です! 研究指定校(令和4年6月1日 協議会編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同研究日です! 研究指定校(令和4年6月1日 協議会編)PART4
令和4年6月1日(水)。
今年度は小中合同の研究授業を16回行う予定です。 第1学期に4回、第2学期に8回、第3学期に4回です。 合計16回の研究授業です。 小中合同研究日です! 研究指定校(令和4年6月1日 協議会編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同研究日です! 研究指定校(令和4年6月1日 協議会編)PART3
令和4年6月1日(水)。
小中合同研究日です。 第二小学校と第四中学校は今年度、八王子市教育委員会の研究指定校を受けています。 令和9年度義務教育学校として開校するための研究です。 小中合同研究日です! 研究指定校(令和4年6月1日 協議会編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同研究日です! 研究指定校(令和4年6月1日 協議会編)PART2
令和4年6月1日(水)。
5月30日・月曜日、午後2時30分を過ぎました。 第二小学校の各教室の様子です。 第四中学校の先生方と第二小学校の先生方が集まっています。 小中合同研究日です! 研究指定校(令和4年6月1日 協議会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同研究日です! 研究指定校(令和4年6月1日 協議会編)PART1
令和4年6月1日(水)。
今日は朝から、すごくいいお天気です。 澄み切った青空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「26度」を超えるようです。 暑い一日になりそうです。 小中合同研究日です! 研究指定校(令和4年6月1日 協議会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(火)の給食![]() ![]() カレーライス 大根ごまサラダ 冷凍みかん 牛乳 バルーンリリース! 創立150周年(令和4年5月31日 全校児童編)PART5
令和4年5月31日(火)。
第二小学校の創立150周年をお祝いした「風船」が大空に舞い上がります。 すてきな「バルーンリリース」になりました。 創立150周年記念事業は1年間、予定しています。次は何かな。お楽しみに! バルーンリリース! 創立150周年(令和4年5月31日 全校児童編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バルーンリリース! 創立150周年(令和4年5月31日 全校児童編)PART4
令和4年5月31日(火)。
「うわああああああああああ!」 子供たちの歓声が校庭に響きます。 色とりどりの風船が青空に舞い上がります。きれいです! バルーンリリース! 創立150周年(令和4年5月31日 全校児童編)PART4 ![]() ![]() バルーンリリース! 創立150周年(令和4年5月31日 全校児童編)PART3
令和4年5月31日(火)。
「10、9、8…。」 カウントダウンが始まりました。 「7、6、5、4…。」 ドキドキ、ドキドキ。 「3、2、1!」 バルーンリリース! 創立150周年(令和4年5月31日 全校児童編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バルーンリリース! 創立150周年(令和4年5月31日 全校児童編)PART2
令和4年5月31日(火)。
子供たちの手には「風船」があります。 これは最終的に土に還る「風船」です。 環境保全にも配慮しています。 バルーンリリース! 創立150周年(令和4年5月31日 全校児童編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|