国会へ行こう! 社会科見学(令和4年6月14日 6年生編)PART 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トイレ休憩です。 日比谷公園です。 国会へ行こう! 社会科見学(令和4年6月14日 6年生編)PART 6 国会へ行こう! 社会科見学(令和4年6月14日 6年生編)PART 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 予定よりも早く霞ヶ関に到着しました。 官庁街をバスでゆっくり回ります。 「こちらは外務省です。」 国会へ行こう! 社会科見学(令和4年6月14日 6年生編)PART 5 国会へ行こう! 社会科見学(令和4年6月14日 6年生編)PART 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高速道路です。 車内ではレクが始まりました。 実行委員が進行します。楽しい! 国会へ行こう! 社会科見学(令和4年6月14日 6年生編)PART 4 国会へ行こう! 社会科見学(令和4年6月14日 6年生編)PART 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスに乗り込みます。 ちょっとウキウキします。 第二小学校の代表として一日、すてきな行動を見せてくださいね、 国会へ行こう! 社会科見学(令和4年6月14日 6年生編)PART 3 国会へ行こう! 社会科見学(令和4年6月14日 6年生編)PART 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨も降らず、気温も高くならないようです。 絶好の社会科見学日和です。 国会へ行こう! 社会科見学(令和4年6月14日 6年生編)PART 2 国会へ行こう! 社会科見学(令和4年6月14日 6年生編)PART 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月14日・火曜日、午前8時です。 6年生の子供たちが中庭に集まります。 社会科見学に行きます。 国会へ行こう! 社会科見学(令和4年6月14日 6年生編)PART 1 頑張れ!未来の先生! 研究授業(令和4年6月14日 教育実習生編)PART7
令和4年6月14日(火)。
研究授業後は、協議会を行いました。 今回の教育実習における成果や課題について話し合いました。 教育実習生、よく頑張りました! 頑張れ!未来の先生! 研究授業(令和4年6月14日 教育実習生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張れ!未来の先生! 研究授業(令和4年6月14日 教育実習生編)PART6
令和4年6月14日(火)。
研究授業には先生方がたくさん参観されました。 在籍大学の先生も参観されました。 教育実習生をみんなで応援します。 頑張れ!未来の先生! 研究授業(令和4年6月14日 教育実習生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張れ!未来の先生! 研究授業(令和4年6月14日 教育実習生編)PART5
令和4年6月14日(火)。
落ち着いた態度。子供たちに寄り添い、丁寧に指導する姿勢。 子供たちも教育実習生の話を真剣に聞きます。 子供たちとの関係も良好です。 様々な教材の準備、授業の展開も工夫しています。いいですね! 頑張れ!未来の先生! 研究授業(令和4年6月14日 教育実習生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張れ!未来の先生! 研究授業(令和4年6月14日 教育実習生編)PART4
令和4年6月14日(火)。
教育実習生は1か月間、第二小学校で実習を行いました。 将来は小学校の先生を目指しています。 今回の研究授業は、これまでの実習で学んだ成果を出します。 頑張れ!未来の先生! 研究授業(令和4年6月14日 教育実習生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張れ!未来の先生! 研究授業(令和4年6月14日 教育実習生編)PART3
令和4年6月14日(火)。
この日の授業は教育実習生が行っています。 研究授業です。 単元名は「登場人物のせいかくを考えながら読もう」です。 のらねことリョウの気持ちの移り変わりを捉えることがねらいです。 頑張れ!未来の先生! 研究授業(令和4年6月14日 教育実習生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張れ!未来の先生! 研究授業(令和4年6月14日 教育実習生編)PART2
令和4年6月14日(火)。
6月9日・木曜日、3校時です。 4年生の教室の様子です。 国語の学習中です。 頑張れ!未来の先生! 研究授業(令和4年6月14日 教育実習生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張れ!未来の先生! 研究授業(令和4年6月14日 教育実習生編)PART1
令和4年6月14日(火)。
今日は雲が多い朝です。 薄い雲が空全体を覆っています。 天気予報によると日中の最高気温は「19度」くらいまでしか上がらないようです。 今日は6年生が、社会科見学(国会)に行きます! 頑張れ!未来の先生! 研究授業(令和4年6月14日 教育実習生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ごまごはん 生揚げの味噌炒め 春雨スープ うずらの甘辛煮 牛乳 今週は「おはし名人になろう!ウィーク」です。 給食の時間に練習しました。 マスク・金庫・月! 全校朝会(令和4年6月13日 校長講話編)PART4
令和4年6月13日(月)。
6月も中旬を迎えます。 夏休みが少しずつ近付いています。 学習のまとめをしっかりやろうね! マスク・金庫・月! 全校朝会(令和4年6月13日 校長講話編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() マスク・金庫・月! 全校朝会(令和4年6月13日 校長講話編)PART3
令和4年6月13日(月)。
○ 昨夜、夜の空を見たら、月がすごくきれいでした。輝いていました。ベランダやバルコニーから見られる人は、お家の人と見てくださいね。どんな月が見えるかな? マスク・金庫・月! 全校朝会(令和4年6月13日 校長講話編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() マスク・金庫・月! 全校朝会(令和4年6月13日 校長講話編)PART2
令和4年6月13日(月)。
○ 暑い季節が近付いています。休み時間、体育の学習中等、マスクを外しても大丈夫です。マスクの調整をしましょう。 ○ 校長室前の金庫。古い金庫です。どこにあったか、知っていますか? 金庫の中には何が入っていたか、分かりますか?分かった人は校長先生に、そっと教えてください。 マスク・金庫・月! 全校朝会(令和4年6月13日 校長講話編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() マスク・金庫・月! 全校朝会(令和4年6月13日 校長講話編)PART1
令和4年6月13日(月)。
毎週月曜日は全校朝会があります。 「オンライン朝会」です。 学校長の話です。 マスク・金庫・月! 全校朝会(令和4年6月13日 校長講話編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 体育(令和4年6月13日 5年生編)PART6
令和4年6月13日(月)。
試合後は、チームごとに振り返りを行います。 「よかったこと」「次の試合への課題」等、子供たちは真剣に話し合います。 あっという間に45分間が過ぎてしまいました。いい授業でした! 授業風景です! 体育(令和4年6月13日 5年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 体育(令和4年6月13日 5年生編)PART5
令和4年6月13日(月)。
「動いて!ナイスキャッチ!」 「ボールをよく見て!アタック!」 「いいよ!」 「おしい!」 子供たちだけでなく、担任の先生の言葉かけが試合を盛り上げます。 授業風景です! 体育(令和4年6月13日 5年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|