いっちマンだ! キャラクター(令和4年10月6日 パソコンクラブ編)PART2
令和4年10月6日(木)。
10月3日・月曜日、給食指導の時間です。 パソコンクラブの子供たちが各教室を回っています。 創立150周年記念キャラクターの「いっちマン」を届けています。 いっちマンだ! キャラクター(令和4年10月6日 パソコンクラブ編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いっちマンだ! キャラクター(令和4年10月6日 パソコンクラブ編)PART1
令和4年10月6日(木)。
今日は朝から雨が降っています。 しとしと冷たい雨が、落ちてきます。 天気予報によると日中の最高気温は「14度」くらいまでしか上がらないようです。 寒い一日になりそうです。 いっちマンだ! キャラクター(令和4年10月6日 パソコンクラブ編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月5日(水)の給食![]() ![]() ごはん 変わりシュウマイ 中華スープ 大豆と鶏肉の中華炒め 牛乳 運動会に向けて! 練習(令和4年10月5日 こだま学級、3・4年生編)PART5
令和4年10月5日(水)。
最後は、かっこいいポーズで決めます。 黒い衣装は、迫力があります。 黒い衣装は、力強さを表現します。 こだま学級、3・4年生の子供たちに、ご期待ください! 運動会に向けて! 練習(令和4年10月5日 こだま学級、3・4年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 練習(令和4年10月5日 こだま学級、3・4年生編)PART4
令和4年10月5日(水)。
「どっこいしょ!どっこいしょ!」 「ソーラン!ソーラン!」 子供たちのかけ声が響きます。 運動会に向けて! 練習(令和4年10月5日 こだま学級、3・4年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 練習(令和4年10月5日 こだま学級、3・4年生編)PART3
令和4年10月5日(水)。
途中で衣装を身に付けます。 ソーラン節です。 迫力のある音楽が流れます。力強く踊ります! 運動会に向けて! 練習(令和4年10月5日 こだま学級、3・4年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 練習(令和4年10月5日 こだま学級、3・4年生編)PART2
令和4年10月5日(水)。
表現運動の練習中です。 ダンスと縄跳び、ソーラン節を組み合わせます。 すごくかっこいいですよ! 運動会に向けて! 練習(令和4年10月5日 こだま学級、3・4年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 練習(令和4年10月5日 こだま学級、3・4年生編)PART1
令和4年10月5日(水)。
10月5日・水曜日、1校時です。 校庭の様子です。 こだま学級、3・4年生の子供たちが運動会の練習中です。 運動会に向けて! 練習(令和4年10月5日 こだま学級、3・4年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 聖火リレー(令和4年10月5日 練習編)PART6
令和4年10月5日(水)。
聖火台に聖火を運ぶのは6年生です。 運動会当日をどうぞ、お楽しみ! 運動会に向けて! 聖火リレー(令和4年10月5日 練習編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 聖火リレー(令和4年10月5日 練習編)PART5
令和4年10月5日(水)。
1年生から2年生、2年生から3年生、3年生から4年生。 4ね生からこだま学級、こだま学級から5年生、5年生から6年生へ。 聖火が運ばれます。 運動会に向けて! 聖火リレー(令和4年10月5日 練習編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 聖火リレー(令和4年10月5日 練習編)PART4
令和4年10月5日(水)。
今度は「聖火」をもって歩きます。 最初は1年生からスタートします。 ゆっくり、ゆっくり進んでね! 運動会に向けて! 聖火リレー(令和4年10月5日 練習編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 聖火リレー(令和4年10月5日 練習編)PART3
令和4年10月5日(水)。
聖火リレーの最後は6年生が担当します。 階段を上り、聖火を運びます。 運動会に向けて! 聖火リレー(令和4年10月5日 練習編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 聖火リレー(令和4年10月5日 練習編)PART2
令和4年10月5日(水)。
聖火リレーの練習です。 第二小学校では毎年、運動会の一番最初に「聖火リレー」を行っています。 今年は創立150周年記念運動会です。 運動会に向けて! 聖火リレー(令和4年10月5日 練習編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 聖火リレー(令和4年10月5日 練習編)PART1
令和4年10月5日(水)。
10月5日・水曜日、午前8時過ぎです。 校庭の様子です。 こだま学級、1年生から6年生までの代表の子供たちが集まっています。 運動会に向けて! 聖火リレー(令和4年10月5日 練習編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 安全指導です! オンライン(令和4年10月5日 生活指導編)PART5
令和4年10月5日(水)。
大型液晶モニターを使い、子供たちに見やすく、分かりやすく説明します。 第二小学校では毎月、安全指導を実施しています。 子供たちが毎日、安全に、安心して、楽しい学校生活を送ることができるようにするためです。 安全指導です! オンライン(令和4年10月5日 生活指導編)PART5 ![]() ![]() 安全指導です! オンライン(令和4年10月5日 生活指導編)PART4
令和4年10月5日(水)。
各学級を回ります。 子供たちは静かに、真剣に聞いています。いいね! 「学校の廊下は、右?左? どちらを歩くかな?」 「学校に持ってきていいものは?」 安全指導です! オンライン(令和4年10月5日 生活指導編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 安全指導です! オンライン(令和4年10月5日 生活指導編)PART3
令和4年10月5日(水)。
今回の指導内容は「学校での安全な生活」についてです。 生活指導担当の先生が話します。 安全指導です! オンライン(令和4年10月5日 生活指導編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 安全指導です! オンライン(令和4年10月5日 生活指導編)PART2
令和4年10月5日(水)。
毎月第1水曜日(原則)は安全指導日です。 「オンライン」での配信を行います。 安全指導です! オンライン(令和4年10月5日 生活指導編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 安全指導です! オンライン(令和4年10月5日 生活指導編)PART1
令和4年10月5日(水)。
今日は雲が多い朝です。 薄い雲が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「22度」くらいまで上がるようです。 午後には雨が降り出す予報です。 安全指導です! オンライン(令和4年10月5日 生活指導編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(火)の給食![]() ![]() 秋月ごはん 石垣揚げ 八王汁 ゆかりあえ 牛乳 |
|