ゼロを目指す! 服務事故防止(令和4年4月7日 教職員編)PART1
令和4年4月7日(木)。
今日は雲が多い朝です。 薄い雲が空全体に広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「18度」くらいまで上がるようです。 ゼロを目指す! 服務事故防止(令和4年4月7日 教職員編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いいたします! 第1学期(令和4年4月6日 始業式編)PART6
令和4年4月6日(水)。
始業式も無事に終わりました。 担任の先生との出会いです。 明日から、よろしくお願いします! よろしくお願いいたします! 第1学期(令和4年4月6日 始業式編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いいたします! 第1学期(令和4年4月6日 始業式編)PART5
令和4年4月6日(水)。
新しい仲間を紹介します。 転入生です。 みんな、よろしくお願いいたします! よろしくお願いいたします! 第1学期(令和4年4月6日 始業式編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いいたします! 第1学期(令和4年4月6日 始業式編)PART4
令和4年4月6日(水)。
児童代表が1学期の抱負を発表します。 2名の6年生です。 第二小学校のリーダーとしての「やる気」が感じられます。すごい! よろしくお願いいたします! 第1学期(令和4年4月6日 始業式編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いいたします! 第1学期(令和4年4月6日 始業式編)PART3
令和4年4月6日(水)。
校長「3つの『き』をプレゼントします。」 校長「元気、正直、勇気です。」 元気:挨拶。コミュニケーション。 正直:嘘をつかない。 勇気:正しいことは正しいと言える。ダメなことはダメ、と言える。等 よろしくお願いいたします! 第1学期(令和4年4月6日 始業式編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いいたします! 第1学期(令和4年4月6日 始業式編)PART2
令和4年4月6日(水)。
学校長の話です。 ○ 第二小学校のみんなと会えて嬉しいこと。 ○ みんなが毎日、安全に、安心して、楽しい学校生活を送ることが一番嬉しいこと。 ○ 第二小学校の子供たちは校長先生の「たから」であること。 よろしくお願いいたします! 第1学期(令和4年4月6日 始業式編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いいたします! 第1学期(令和4年4月6日 始業式編)PART1
令和4年4月6日(水)。
4月6日・水曜日、午前8時20分です。 校庭の様子です。 第1学期の始業式です。 よろしくお願いいたします! 第1学期(令和4年4月6日 始業式編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ始業式です! 緊張(令和4年4月6日 中庭編)PART5
令和4年4月6日(水)。
新しいクラスも分かりました。 もうすぐ第1学期の始業式が始まりますよ! もうすぐ始業式です! 緊張(令和4年4月6日 中庭編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ始業式です! 緊張(令和4年4月6日 中庭編)PART4
令和4年4月6日(水)。
「うわあああああ!」 「同じクラスだね!」 子供たちはクラス名簿を見つめます。 もうすぐ始業式です! 緊張(令和4年4月6日 中庭編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ始業式です! 緊張(令和4年4月6日 中庭編)PART3
令和4年4月6日(水)。
「先生方へ連絡します。学級名簿の配布をお願いします。」 中庭に放送が流れます。 新しいクラス名簿を配布します。 もうすぐ始業式です! 緊張(令和4年4月6日 中庭編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ始業式です! 緊張(令和4年4月6日 中庭編)PART2
令和4年4月6日(水)。
「久しぶり!」 「元気?」 子供たちは友達との再会を喜んでいます。 もうすぐ始業式です! 緊張(令和4年4月6日 中庭編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ始業式です! 緊張(令和4年4月6日 中庭編)PART1
令和4年4月6日(水)。
4月6日・水曜日、午前8時です。 中庭の様子です。 子供たちが登校してきました。 もうすぐ始業式です! 緊張(令和4年4月6日 中庭編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式に向けて! 準備(令和4年4月6日 教職員編)PART5
令和4年4月6日(水)。
きれいな直線が引けました。 令和4年度の第二小学校の教育活動はすでに始まっています。 始業式に向けて! 準備(令和4年4月6日 教職員編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式に向けて! 準備(令和4年4月6日 教職員編)PART4
令和4年4月6日(水)。
始業式は校庭で行います(晴れの場合)。 子供たちが並びやすいように、互いの距離が近くになり過ぎないように。 始業式に向けて! 準備(令和4年4月6日 教職員編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式に向けて! 準備(令和4年4月6日 教職員編)PART3
令和4年4月6日(水)。
校庭のライン引きです。 始業式に向けた準備です。 始業式に向けて! 準備(令和4年4月6日 教職員編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式に向けて! 準備(令和4年4月6日 教職員編)PART2
令和4年4月6日(水)。
4月5日・火曜日、午後3時30分を過ぎました。 校庭の様子です。 先生方が作業中です。 始業式に向けて! 準備(令和4年4月6日 教職員編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式に向けて! 準備(令和4年4月6日 教職員編)PART1
令和4年4月6日(水)。
今日も朝から、いいお天気です。 薄い雲切れ間からは、青空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「21度」くらいまで上がるようです。 暖かい一日になりそうです。 始業式に向けて! 準備(令和4年4月6日 教職員編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなが新リーダー! 前日準備(令和4年4月5日 6年生編)PART6
令和4年4月5日(火)。
明日は入学式です。 かわいい1年生を迎える準備は万全です。 新6年生のみんな、どうもありがとう! 新1年生のみんな、明日の入学式で会おうね! みんなが新リーダー! 前日準備(令和4年4月5日 6年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなが新リーダー! 前日準備(令和4年4月5日 6年生編)PART5
令和4年4月5日(火)。
入学式の準備です。 1年生の教室を飾り付けます。 みんなが新リーダー! 前日準備(令和4年4月5日 6年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなが新リーダー! 前日準備(令和4年4月5日 6年生編)PART4
令和4年4月5日(火)。
机や椅子を運びます。 先生方と一緒に作業をします。 一生懸命に作業します。よきリーダーです。 みんなが新リーダー! 前日準備(令和4年4月5日 6年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|