1年生と一緒に! リーダー(令和4年4月14日 6年生編)PART3
令和4年4月14日(木)。
1年「6年生のお兄ちゃん。ありがとう!」 学習の準備をするだけではありません。 朝の活動時間を使い、ゲームもします。 1年生と一緒に! リーダー(令和4年4月14日 6年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生と一緒に! リーダー(令和4年4月14日 6年生編)PART2
令和4年4月14日(木)。
6年生の子供たちが毎朝、1年生の教室へ行っています。 登校する1年生のお世話をしているのです。 6年「ランドセルはロッカーに入れるよ!」 1年生と一緒に! リーダー(令和4年4月14日 6年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生と一緒に! リーダー(令和4年4月14日 6年生編)PART1
令和4年4月14日(木)。
6年「校長先生!おはようございます!」 6年「急ごう!」 毎朝、数名の6年生の子供たちが校舎の中へ急ぎます。 とても楽しそうです。 1年生と一緒に! リーダー(令和4年4月14日 6年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月14日(木)の給食![]() ![]() ごはん さばのおろしソース なめこ入りみそ汁 ごまあえ 牛乳 トイレがきれいに! 補修・塗装(令和4年4月14日 校舎編)PART4
令和4年4月14日(木)。
南校舎のトイレは、トイレ清掃業者や用務主事さんが清掃・補修等をしてくださっています。 第二小学校では、子供たちが安心して、気持ちよくトイレを使うことができるよう、清掃・補修等に取り組んでいます。 トイレがきれいに! 補修・塗装(令和4年4月14日 校舎編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トイレがきれいに! 補修・塗装(令和4年4月14日 校舎編)PART3
令和4年4月14日(木)。
白い色で塗装しました。 すごくきれいです。 トイレがきれいに! 補修・塗装(令和4年4月14日 校舎編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トイレがきれいに! 補修・塗装(令和4年4月14日 校舎編)PART2
令和4年4月14日(木)。
北校舎2・3階のトイレです。 手洗い場がきれいになりました。 トイレがきれいに! 補修・塗装(令和4年4月14日 校舎編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トイレがきれいに! 補修・塗装(令和4年4月14日 校舎編)PART1
令和4年4月14日(木)。
今日は雨の朝です。 久しぶりの雨降りです。 天気予報によると日中の最高気温は「14度」くらいまでしか上がらないようです。 昨日とは気温差が大きいです。体調管理に気を付けてください。 トイレがきれいに! 補修・塗装(令和4年4月14日 校舎編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月13日(水)の給食![]() ![]() チキンライス 春キャベツのクリーム煮 温野菜サラダ 牛乳 交通事故に気を付けよう! 安全指導(令和4年4月13日 オンライン編)PART8
令和4年4月13日(水)。
子供たちが毎日、安全に登校できること。 子供たちと毎日、笑顔で挨拶できること。 交通事故には十分に気を付けようね! 交通事故に気を付けよう! 安全指導(令和4年4月13日 オンライン編)PART8 ![]() ![]() 交通事故に気を付けよう! 安全指導(令和4年4月13日 オンライン編)PART7
令和4年4月13日(水)。
先生「横断歩道の正しい渡り方。みんなは分かりますか?」 1年生は先日、八王子警察の方々と「交通安全教室」を行いました。 横断歩道の渡り方も学習しています。 交通事故に気を付けよう! 安全指導(令和4年4月13日 オンライン編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通事故に気を付けよう! 安全指導(令和4年4月13日 オンライン編)PART6
令和4年4月13日(水)。
第二小学校の周辺の写真を見せます。 子供「あっ!知ってる。」 子供「この道は毎朝、歩いているよ。」 交通事故に気を付けよう! 安全指導(令和4年4月13日 オンライン編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通事故に気を付けよう! 安全指導(令和4年4月13日 オンライン編)PART5
令和4年4月13日(水)。
先生「今回は交通安全について、もう一度、みんなと確認します。」 4月は「春の全国交通安全運動」を実施しています。 子供たちの交通安全の意識を高めます。 交通事故に気を付けよう! 安全指導(令和4年4月13日 オンライン編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通事故に気を付けよう! 安全指導(令和4年4月13日 オンライン編)PART4
令和4年4月13日(水)。
各クラスを回ります。 子供たちは静かに、真剣に聞いています。 いいね! 交通事故に気を付けよう! 安全指導(令和4年4月13日 オンライン編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通事故に気を付けよう! 安全指導(令和4年4月13日 オンライン編)PART3
令和4年4月13日(水)。
第二小学校では「オンライン」による安全指導を実施しています。 新型コロナウイルス感染症拡大のための対応です。 交通事故に気を付けよう! 安全指導(令和4年4月13日 オンライン編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通事故に気を付けよう! 安全指導(令和4年4月13日 オンライン編)PART2
令和4年4月13日(水)。
生活指導担当の先生が話します。 学校生活のルール、リズムある生活。 先生「1年生のみんなは、元気に登校していますか?」 交通事故に気を付けよう! 安全指導(令和4年4月13日 オンライン編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通事故に気を付けよう! 安全指導(令和4年4月13日 オンライン編)PART1
令和4年4月13日(水)。
4月13日・水曜日、午前8時20分です。 毎月第一水曜日は「安全指導日」です。 今回は「交通安全」について話します。 交通事故に気を付けよう! 安全指導(令和4年4月13日 オンライン編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちの居場所づくり! 放課後(令和4年4月13日 子どもクラブ編)PART4
令和4年4月13日(火)。
子供たちはそれぞれのお気に入りの場所で、思い思いに過ごします。 放課後も居場所作りです。 子供たちの笑顔がすてきです。 子供たちの居場所づくり! 放課後(令和4年4月13日 子どもクラブ編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちの居場所づくり! 放課後(令和4年4月13日 子どもクラブ編)PART3
令和4年4月13日(火)。
第二小学校では今年度から、放課後子どもクラブは毎日、開催することにしました。 昨年度の週に4日から5日に増えました。 子供たちの居場所づくり! 放課後(令和4年4月13日 子どもクラブ編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちの居場所づくり! 放課後(令和4年4月13日 子どもクラブ編)PART2
令和4年4月13日(火)。
4月11日・月曜日、放課後の様子です。 校庭では、たくさんの子供たちが遊んでいます。 放課後子どもクラブです。 子供たちの居場所づくり! 放課後(令和4年4月13日 子どもクラブ編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|