よろしくお願いします! 学運協(令和4年4月22日 顔合わせ編)PART3
令和4年4月22日(金)。
第1回学校運営協議会に引き続いて、教職員との顔合わせ会を行いました。 学校運営協議会委員の方々、お一人ずつに自己紹介をしていただきました。 よろしくお願いします! 学運協(令和4年4月22日 顔合わせ編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 学運協(令和4年4月22日 顔合わせ編)PART2
令和4年4月22日(金)。
4月20日・水曜日、午後3時です。 職員室の様子です。 学校運営協議会委員の方々と教職員との顔合わせです。 よろしくお願いします! 学運協(令和4年4月22日 顔合わせ編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 学運協(令和4年4月22日 顔合わせ編)PART1
令和4年4月22日(金)。
今日は朝から、すごくいいお天気です。 澄み切った青空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「24度」くらいまで上がるようです。 暑い一日になりそうです。 よろしくお願いします! 学運協(令和4年4月22日 顔合わせ編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART12
令和4年4月21日(木)。
隣のクラスの3年生です。 理科の学習中です。 大型液晶モニターを使い、子供たちが書いた観察カードを写します。見やすい! 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART12 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART11
令和4年4月21日(木)。
3年生の教室です。 理科の学習中です。 観察カードの書き方を学習しています。 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART11 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART10
令和4年4月21日(木)。
4年生の子供たちです。 算数の学習中です。 教室と算数少人数教室に分かれて学習します。図形の学習中です! 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART9
令和4年4月21日(木)。
体育館の様子です。 6年生が体育の学習中です。 器械運動の「マット運動」に取り組んでいます。開脚後転の練習中です! 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART8
令和4年4月21日(木)。
こだま学級の様子です。 3つのグループに分かれて、学習をします。 子供たちの実態に合わせが指導内容です。みんな、一生懸命です! 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART7
令和4年4月21日(木)。
音楽室の様子です。 6年生が学習中です。 音楽記号の意味も、ちゃんと理解しています。すごい! 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART6
令和4年4月21日(木)。
隣のクラスの5年生の様子です。 理科の学習中です。 「発芽」の実験をします。どうなるかな? 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART5
令和4年4月21日(木)。
5年生の教室です。 社会科の学習中です。 地球儀を使い「子午線」「緯度」「経度」を学習します。 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART4
令和4年4月21日(木)。
隣のクラスの2年生の様子です。 国語の学習中です。 新出漢字を学習しています。画数も増えたり、バランスを整えたりします。がんばれ! 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART3
令和4年4月21日(木)。
2年生の教室です。 学級活動の時間です。 クラスの係を決め、ポスターを作成しています。楽しそうです! 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART2
令和4年4月21日(木)。
隣のクラスの1年生です。 算数の学習中です。 先生に指名されると「はい」と返事をして、立ちあがります。 かっこいいですね! 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART1
令和4年4月21日(木)。
4月20日・水曜日、午前中です。 子供たちの様子を見て回ります。 1年生は算数の学習中です。 大型液晶モニターを使い、分かりやすく指導します。 授業風景です! 真剣(令和4年4月21日 全学年編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日(木)の給食![]() ![]() 三番叟ご飯 鶏の桑都味噌焼き 定式幕和え ろくろ車のすまし汁 牛乳 ありがとうございます! 会計監査(令和4年4月21日 PTA編)PART4
令和4年4月21日(木)。
給食会計、学年会計ともに保護者の方々からお預かりした大切なお金です。 正確に執行にしていることを、PTAの方々に監査していただきます。 今年度も問題はなく、正しく執行されていることが証明されました。 PTAのみなさん、お忙しい中、ありがとうございました。 ありがとうございます! 会計監査(令和4年4月21日 PTA編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! 会計監査(令和4年4月21日 PTA編)PART3
令和4年4月21日(木)。
第二小学校では毎年、PTAの方々による会計監査を実施しています。 第三者による「監査」です。 ありがとうございます! 会計監査(令和4年4月21日 PTA編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! 会計監査(令和4年4月21日 PTA編)PART2
令和4年4月21日(木)。
会計監査です。 第二小学校の給食会計と学年会計について監査していただきました。 ありがとうございます! 会計監査(令和4年4月21日 PTA編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! 会計監査(令和4年4月21日 PTA編)PART1
令和4年4月21日(木)。
4月21日・木曜日、午前10時です。 南校舎2階の会議室の様子です。 お二人のPTAの方々と事務職員による会議が始まります。 ありがとうございます! 会計監査(令和4年4月21日 PTA編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|