7/7の6 中3危険ドラッグなどの害について説明を受けています。 7/7の5 小3色々な発見があり、とても楽しそうです。 明日の給食に出るようです。 7/7の4 小1出来たこと、楽しかったことを挙げています。 7/7の3 小4時間当てクイズをするようです。 7/7の2 小5講師の先生から、タバコの害について説明を受けています。 7/7の1 小6「川とノリオ」と言う単元です。 ノリオについて、30秒で紹介します。 7/6の40 研究協議会協議会の進め方も、ICTを活用しています。 7/6の39 研究協議会全員がタブレットを持参しての参加です。 7/6の38 小67/6の37 小67/6の35 小6タブレットを使って、スライドを作ります。 7/6の36 小67/6 給食・ごはん ・鯖のしょうが焼き ・小松菜のからし和え ・味噌けんちん汁 ・牛乳 今日の献立のテーマは、塩分をとりすぎない工夫です。 しょうがやにんにくなどの香味野菜、こしょうやからし、 カレー粉などの香辛料、バジルなどのハーブや、レモンや お酢などの酸味を使うと、塩分を少なくしても満足感が 得られます。また、汁物は旨みたっぷりの出汁を使ったり、 具沢山にして汁はやや少なめにすると塩分の含まれる調味料 を少なくして味付けすることができます。 今日は、鯖にしょうがの風味、和え物にからしの辛み、 みそけんちん汁に旨みたっぷりの出汁を加えて作りましたよ。 7/6の34 小6この授業は、校内研究の研究授業です。 単語の読みの練習をしています。 7/6の33 中27/6の32 中1ペアで会話練習をしています。 しっかりと声が出ています。 7/6の31 中2様々な地域区分と言う学習です。 グループに与えられたテーマに基づいて、日本地図を色分けします。 これまでに学習したまとめの活動です。 7/6の30 中3漢字の練習をしています。 7/6の29 小1ひき算の学習をしています。 問題が解けたら、ミライシードで学習です。 7/6の28 小2漢字の「合」「時」を練習しています。 「合」を使う言葉をあげています。 |