6月10日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、赤魚のみそ焼き、ごま和え、にんにく肉じゃが、牛乳です。
「にんにく肉じゃが」には、八王子産のじゃがいもとにんにくを使用しました。
にんにくの香り成分「アリシン」は、食欲をそそるだけでなく、疲労回復に効果のあるビタミンB1の働きを助けます。
気温の変化が激しく、体が疲れやすいです。
にんにくを食べて、元気を出しましょう!

6年生  さみだれを~

今日の習字は、俳句に挑戦です。

小筆を使って、集中して書いていきます。

素敵な作品が出来上がり、早速掲示しています。

学校公開でご覧ください。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 おいしいお茶が はいりましたよ

家庭科の時間に、お茶の入れ方を学習しました。

手順を学び、待ちに待った実習です。

ガスコンロを用意し、ガスの付け方を練習。

早速お湯を沸かして、お茶を入れました。

先生が「高級な茶葉だから、味と香りが違うよ。」と言うと、「本当だ!おいしい。」と、自分たちで入れたお茶に大満足な表情の子どもたち。

お茶のおいしさが分かったかな。

「家でもお茶を入れてみよう」という宿題が出されました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 準備が大切

習字の時間です。

今日は2回目になります。

何事も準備が大切。

先生の指示をよく聞いているので、みんなスピードアップで姿勢もバッチリでした。

作品は、学校公開でご覧ください。
画像1 画像1

4年生 うまく転がるかな

図工の「コロコロガーレ」は、ビー玉がうまく転がるように、画用紙でレールを作っていきます。

途中で何度もビー玉を転がしながら、調整していました。

アイディアいっぱいの作品、完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 大収穫

畑に植えた苗がぐんぐん育ち、たくさんの実を付け始めました。

トマト・きゅうり・ナス・ほおずき等

今朝は「きゅうり」が 食べごろになっていたので、子どもたちが早速収穫しました。

採りたての「きゅうり」は、栄養士さんが今日の給食に出してくれるそうです。

新鮮な野菜がおいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 〇〇会社活動中

子どもたちが、クラスの中であったら楽しいと思う会社を作って活動しています。

楽しい会社がいっぱいです。

こちらは「日テレ株式会社」。

毎日の天気や気温、服装について発信しているそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 日本のよさ

道徳の時間に「日本の文化や伝統」の良さに触れ、それを大切にしていこうとする気持ちについて交流しました。

題材は「ふろしき」でした。

子どもたちの周りでは、使用する機会があまり多くないかと思いますが、大切にしたい日本の文化です。
画像1 画像1

6年生 日光へ

日光林間学校に向けての活動がスタートしています。

今日は、生活班や行動班の担当を決めました。

わくわく楽しい時間です。
画像1 画像1

3年生 整理整頓

休み時間に、自分の棚を確認しています。

棚からカバンが落ちそうになっていたり、バックの口から荷物が出そうになっていたりすると、誰かが引っかかってしまうなんてこともあり危険です。

気が付いた時に、サッと整理整頓。

お友達の分まで気が付いてやっている人もいました。

関心関心。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 ふしぎなたまご

何が生まれてくるのかな?

自分で考えた「たまご」に、好きな色や模様を付けていきます。

何が生まれたか、聞いてみてください。
画像1 画像1

1年生 「meet」に挑戦

いよいよ、クロムブックを使った学習がスタートします。

先生の指示をよく聞いて、一つ一つ操作していきます。

meetがつながり、カメラがオンになると、全員の顔が映し出されます。

自分の画面に、友達の顔が映ったのを見て歓声があがりました。


画像1 画像1

あいさつができるように!

毎朝校門の前では、校長先生が子どもたちの見守りをしています。

嬉しいことに、校長先生と一緒に校門の前で、登校してくる子どもたちにあいさつをする子どもたちが出てきました。

自分から進んで、みんなに声を掛けようとする気持ちが素晴らしいです。

挨拶できる子どもたちが、少しでも増えることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 5対5

体育で行っている「フロアーバレーボール」。

床を転がすのでみんなが参加しやすく、試合も続きやすいので、どの子も楽しそうです。

試合をやるたびに上達し、今日は5対5の接戦になる試合もありました。

この真剣な表情をご覧ください。
画像1 画像1

6年生 ペアで学習

算数は2つの教室に分かれて学習しています。

その時々で、学びの形態は最善なものを取り入れています。

グループ学習やペア学習等でお互いに教え合うなど、学力をつけるために有効な方法を実践しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 クロムブックを使ってアートに挑戦

今日の図工の題名は「ふわふわフラワー」でした。

クロムブックでイメージに合う花を探し、アートな作品を作っていきます。

仕上がりは、学校公開でご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 跳べるようになりました!

体育の時間に練習している「長縄」が、とっても上手になりました。

先生の掛け声を聞きながら、リズムよく跳んでいく姿が見られました。

みんなで声を掛け合ったり、跳んだりする楽しさがわかってきたようです。

集団行動もだんだん身に付いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 敷き藁

2年生が植えている畑に、子どもたちが「敷き藁」をしました。

これをしておくと、土の保湿や保温、雑草防除効果が期待できるそうです。

そういう専門的なことも、地域の方が、教えてくださいます。
画像1 画像1

カエルの親子

ビオトープにいた、たくさんのオタマジャクシが、カエルに育っています。

子どもたちは、この場所が大好きです。

雨上がりの今朝、カエルの親子が蓮の葉に座っているのを見付けました。

どこにいるか、1枚目で見付けられますか?

画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

今日はあいにくの雨でしたが、普段校庭を使っているクラブも、校内で楽しく活動していました。

卓球クラブは、校長先生も参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

校長室より

学校からのお知らせ

ひまわりの会からのお知らせ

教育課程

学校要覧

いじめ防止基本方針

学校だより

体罰防止

なないろ

おやじの会

学校運営協議会