5年 姫木平日記52![]() ![]() バスは 諏訪南ICから 中央自動車道路に入りました。 東京方面に向かいます。 5年 姫木平日記51![]() ![]() 鷹山ファミリー牧場を 出発します。 冷たい雨が降っています。 暖かいバスの中に戻って 子供たちはほっとしています。 今から学校に戻ります。 学校までの通過地点を 都度お知らせする予定です。 学校到着時刻の参考にしてください。 5年 姫木平日記50![]() ![]() 蒸しあがってきました。 美味しそうです。 5年 姫木平日記49![]() ![]() 昼食におにぎり弁当をいただきます。 5年 姫木平日記48![]() ![]() 後で蒸していただき、 食べる予定です。 5年 姫木平日記47![]() ![]() 牛の小腸に詰めていきます。 5年 姫木平日記46![]() ![]() こねていきます。 5年 姫木平日記45![]() ![]() ソーセージ作りの説明を受けます。 5年 姫木平日記44![]() ![]() 鷹山ファミリー牧場に 到着しました。 ここでは、 ソーセージ作りを体験します。 5年 姫木平日記43![]() ![]() ひもを通して ペンダントにしました。 完成です。 5年 姫木平日記42![]() ![]() 出来上がって来ました。 5年 姫木平日記41![]() ![]() サンドペーパーでこすって つやを出していきます。 5年 姫木平日記40![]() ![]() 石の角を削っていきます。 5年 姫木平日記39![]() ![]() 砥石で削って 丸みをつけていきます。 5年 姫木平日記38![]() ![]() 勾玉作りの説明を受けます。 5年 姫木平日記37![]() ![]() 黒耀石ミュージアムに 到着しました。 5年 姫木平日記36![]() ![]() 閉校式を行いました。 バスに乗って 宿舎を後にします。 5年 姫木平日記35![]() ![]() 5年 姫木平日記34![]() ![]() 朝食をいただきます。 5年 姫木平日記33![]() ![]() ロビーで 朝の集いを行います。 |