緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

5/14の19 引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者の方がお迎えにきています。
引き渡し訓練も順調に進んでいます。


5/14の18 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地震を想定した避難訓練です。
引き渡し訓練をこの後行います。

5/14の15 中2

画像1 画像1 画像2 画像2
2校時、英語です。
「May I help you ?」の文を学びました。

5月14日 道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2
?本日は1時間目に道徳授業を行い、2時間目には地区公開講座を行いました。

5月14日 学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
?昨日、本日と3回にわたり学校説明会を行いました。参加された皆様。ありがとうございました。

5/14の14 中1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時、数学です。
正負の数の乗法の学習が始まりました。

5/14の13 中3

画像1 画像1 画像2 画像2
2校時、歴史の学習です。
第二次世界大戦後の国際関係について学んでいます。

5/14の12 小3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時、社会です。
地図記号の学習をしています。
タブレットを使って確認しました。

5/14の11 小1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時、教室でアサガオの種をまきました。
保護者の方にもお手伝いいただきました。

5/14の10 小2

画像1 画像1 画像2 画像2
2校時、音楽です。
「たぬきのたいこ」と言う曲を歌っています。

5/14の9 小1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、「はしのうえのおおかみ」と言う教材での学習です。
おおかみの気持ちを色で表しています。

5/14の8 小2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、「かっぱ わんぱく」と言う教材での学習です。
かっぱを演じながら、自分の考えを発表しています。

5/14の7 小3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、「しょうたの手紙」と言う教材での学習です。
みんな仲良し楽しいクラスにする方法を、考えています。

5/14の6 小6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、「ばかじゃん!」と言う教材での学習です。
登場人物の言った言葉を、止める必要があるか考えています。

5/14の5 小5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、「みんなで跳んだ」と言う教材での学習です。
困っている辛そうな友達に、どうするかを考えています。

5/14の4 小4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、『合言葉は「話せば分かる!」』と言う教材での学習です。
登場人物になり切って、どうするかを考えています。

5/14の3 中1

画像1 画像1 画像2 画像2
「いじり」?「いじめ」?と言う教材での学習です。
今、違いについて、各自の考えをまとめています。

5/14の2 中2

画像1 画像1 画像2 画像2
「たすきとポンポン」と言う道徳の教材での学習です。
担任が本文を音読しています。

5/14の1 中3

画像1 画像1 画像2 画像2
1校時、道徳です。
いじめ防止がテーマです。
「いじめ」と言う言葉から連想することを挙げていました。

5/13 放課後学習教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨年度、試験的に実施していた放課後学習教室ですが、本日から本格的に実施しました。
この取組は、児童・生徒の学力の定着、自主性の向上をねらった取組です。
小学校4年生から中学校3年生を縦割りに2クラスに分けました。
黙々と課題に取り組む子、大学生のボランティアさんに積極的に質問する子、様々ですがどの子も真剣に取り組んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

学校経営

教育課程

いじめ防止基本方針

PTAより

お知らせ

献立予定表

1年生

2年生

4年生

1年生 学年便り

2年生 学年便り

3年生 学年便り

4年生 学年便り

5年生 学年便り

6年生 学年便り

GiGAスクール

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

決算報告

学校運営協議会

中学1年生

中学2年生

中学3年生

部活動

学力向上計画

各種様式