安全指導です! オンライン(令和4年7月6日 夏休みの過ごし方編)PART7

令和4年7月6日(水)。

○ 個人情報(不審な電話等)
個人の名前を聞き出そうしたり、友達の名前を聞き出そうとしたり。「分からりません!」「学校に電話してください!」と、はっきり断ることが大事であることを伝えました。


安全指導です! オンライン(令和4年7月6日 夏休みの過ごし方編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全指導です! オンライン(令和4年7月6日 夏休みの過ごし方編)PART6

令和4年7月6日(水)。

○ 安全マップの紹介
子供たちが遊ぶ場所や公園、交差点、横断歩道等、危ない場所と安全な場所の違いを写真で紹介しました。


安全指導です! オンライン(令和4年7月6日 夏休みの過ごし方編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全指導です! オンライン(令和4年7月6日 夏休みの過ごし方編)PART5

令和4年7月6日(水)。

○ 熱中症に気を付けましょう。
水分補給、こまめな休憩、マスクの着脱をもう一度、子供たちに伝えます。


安全指導です! オンライン(令和4年7月6日 夏休みの過ごし方編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全指導です! オンライン(令和4年7月6日 夏休みの過ごし方編)PART4

令和4年7月6日(水)。

○ いつ、どこで、誰と、何をするのか、何時に帰るのか。
出かける時は、お家の人にきちんと伝えます。


安全指導です! オンライン(令和4年7月6日 夏休みの過ごし方編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全指導です! オンライン(令和4年7月6日 夏休みの過ごし方編)PART3

令和4年7月6日(水)。

今回の安全指導は「夏休みの過ごし方」についてです。
楽しい夏休みを過ごすために、気を付けることを伝えます。


安全指導です! オンライン(令和4年7月6日 夏休みの過ごし方編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全指導です! オンライン(令和4年7月6日 夏休みの過ごし方編)PART2

令和4年7月6日(水)。

各教室を回ります。
子供たちが静かに、聞いています。


安全指導です! オンライン(令和4年7月6日 夏休みの過ごし方編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全指導です! オンライン(令和4年7月6日 夏休みの過ごし方編)PART1

令和4年7月6日(水)。

毎月第1水曜日(原則)は、安全指導日です。
今回も「オンライン」による配信です。

1年生の教室から生活指導担当の先生が話します。


安全指導です! オンライン(令和4年7月6日 夏休みの過ごし方編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の居場所づくりです! 推進委員会(令和4年7月6日 会議編)PART4

令和4年7月6日(水)。

子供たちが安全に、安心して、放課後の時間を過ごせるように。
推進委員会を毎学期、開催しています。

子供たちの楽しそうな笑い声を聞けることが幸せです。


放課後の居場所づくりです! 推進委員会(令和4年7月6日 会議編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の居場所づくりです! 推進委員会(令和4年7月6日 会議編)PART3

令和4年7月6日(水)。

放課後子どもクラブは今年度から、週5日開催しています。
放課後子どもクラブは放課後の子供たちの居場所作りを行う事業です。


放課後の居場所づくりです! 推進委員会(令和4年7月6日 会議編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の居場所づくりです! 推進委員会(令和4年7月6日 会議編)PART2

令和4年7月6日(水)。

7月4日・月曜日、午後3時です。
南校舎2階の会議室の様子です。

放課後子どもクラブ推進委員会です。


放課後の居場所づくりです! 推進委員会(令和4年7月6日 会議編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の居場所づくりです! 推進委員会(令和4年7月6日 会議編)PART1

令和4年7月6日(水)。

今日は雲が多い朝です。
台風4号は温帯低気圧に変わりました。

天気予報によると日中の最高気温は「30度」くらいまで上がるようです。
蒸し暑い一日になりそうです。


放課後の居場所づくりです! 推進委員会(令和4年7月6日 会議編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
八王子ハニーマスタードチキン
コロコロサラダ
冬瓜とたまごスープ
冷凍ミカン
牛乳


トウモロコシの皮むきをしよう! 食育(令和4年7月5日 3年生編)PART4

令和4年7月5日(火)。

初めてトウモロコシの皮むきを経験する子供たちが多いです。

子供「ひげがたくさんある!」
子供「いいにおい!」

本物を触れ合うことで分かることがたくさんあるのです。


トウモロコシの皮むきをしよう! 食育(令和4年7月5日 3年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トウモロコシの皮むきをしよう! 食育(令和4年7月5日 3年生編)PART3

令和4年7月5日(火)。

トウモロコシの皮むき体験です。
3年生の子供たちがむいたトウモロコシが給食に出ます!


トウモロコシの皮むきをしよう! 食育(令和4年7月5日 3年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トウモロコシの皮むきをしよう! 食育(令和4年7月5日 3年生編)PART2

令和4年7月5日(火)。

7月4日・月曜日、1校時です。
3年生の教室の様子です。

栄養士さんによる食育の学習中です。


トウモロコシの皮むきをしよう! 食育(令和4年7月5日 3年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トウモロコシの皮むきをしよう! 食育(令和4年7月5日 3年生編)PART1

令和4年7月5日(火)。

今日は朝から、いいお天気です。
見上げると青空が見えます。

天気予報によると日中の最高気温は「30度」くらいまで上がるようです。
台風が近付いています。雨、風に注意です。


トウモロコシの皮むきをしよう! 食育(令和4年7月5日 3年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トウモロコシの皮をむこう! 食育(令和4年7月4日 3年生編)PART4

令和4年7月4日(月)。

栄養士さんは、トウモロコシについて色々な話をします。

○ トウモロコシの栄養について。
○ トウモロコシがもとになっている食べ物について。
○ おいしいトウモロコシの見分け方について。 等


トウモロコシの皮をむこう! 食育(令和4年7月4日 3年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

トウモロコシの皮をむこう! 食育(令和4年7月4日 3年生編)PART3

令和4年7月4日(月)。

栄養「今日はトウモロコシの皮むきをやります!」
子供「面白そう!」
子供「早くやろう!」

子供たちはやる気満々です。


トウモロコシの皮をむこう! 食育(令和4年7月4日 3年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トウモロコシの皮をむこう! 食育(令和4年7月4日 3年生編)PART2

令和4年7月4日(月)。

トウモロコシの皮むきです。
食育の一環です。


トウモロコシの皮をむこう! 食育(令和4年7月4日 3年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トウモロコシの皮をむこう! 食育(令和4年7月4日 3年生編)PART1

令和4年7月4日(月)。

7月4日・月曜日、1校時です。
3年生の教室の様子です。

栄養士さんと一緒に食育の学習中です。


トウモロコシの皮をむこう! 食育(令和4年7月4日 3年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
新規カテゴリ
10/18 算数タイム
生活科見学(こだま学級、1・2年生)
パワーアップタイム(3年生)
10/19 朝読書
英語指導(1・2年生)
委員会活動
学びの教室いちょう グループワーク
10/20 児童集会
プラネタリウム見学(4年生)
SNSの使い方(6年生)
いじめ対策委員会22
10/21 就学時健康診断
国語タイム
水泳指導(3・4年生)2
就学時健康診断
学校保健委員会
10/23 にこにこ運動会
10/24 全校朝会