体育朝会(短縄)
今朝の体育朝会は、全校で短縄に取り組みました。
毎年、1学期と3学期に散り組んでいます。 1学期は、3日(金)から17日(金)まで行います。 ![]() ![]() 4年生 水のゆくえ
理科の学習で「地面を流れる水のゆくえ」について学習しています。
今日は丁度 大雨が降り、校庭は水浸し。 どんどん水が流れて道を作っていました。 「どこからどこへ流れていくのかな?」という先生の問いに、みんな真剣に見ていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 八王子のようす
3年生は、2学期に市内巡りがあります。
それに向けて、市内のことを少しずつ学んでいます。 今日は八王子は、場所によって様子が違うことを確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生 スポーツテスト
今日はスポーツテストの「立ち幅跳び」の測定をしました。
両足を揃えて、遠くまで跳びます。 どれくらい跳べたかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 家庭科 洗濯をしよう
本日5・6時間目に家庭科の授業で洗濯をしました。
体育の授業で着ていた体育着を手洗いしました。 桶に水をため、洗剤を適量入れ、手でしっかりと揉み洗いをしました。 ねじりしぼりがちょっと難しかったようで、顔をしかめていた子もきれいになった白い上着を目の前にすると、マイナスな気分もすっかり洗い落とされているようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 タブレット学習
今日の5時間目は、校長先生が担当です。
タブレット学習を、見守ってくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生・4年生 鉄棒に挑戦
鉄棒の練習です。
初めに、一人ひとりがどれくらいできるか腕試しです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校長先生も見に来てくれました。
先生の指示をしっかり聞いて準備できるようになり、音楽の姿勢もさっと揃うようになりました。
先生のピアノに合わせて、楽しそうに歌う1年生。 次は、ドレミの練習です。指遣いもじょうずになり、好きな楽器に挑戦しています。 その様子を校長先生も見守ってくださっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 まちたんけん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 いくつといくつ
1年生が算数で「いくつといくつ」の学習をしています。今日は、7をいくつといくつに分けました。
おはじきを操作する活動、サイコロを使ったゲームなど、子どもが楽しみながら学習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み語り
毎週水曜日の朝の時間は、読み語りです。発達段階に合わせて内容を工夫してくださっています。
今日も、朝早くから子どもたちのためにありがとうございました。 写真は、1・2・3年生の読み語りの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 開花宣言
今朝、ビオトープの様子を見に行くと、きれいな蓮の花が一輪咲いていました。
蕾がたくさん見られたので、開花はいつごろになるかなと楽しみに待っていました。 泥の中から、真っ白な花を咲かせています。 これから、たくさんの花が咲きそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ビオトープの点検
学運協の高田正勝さんと地域の掛巣昭一さんが、ビオトープの点検に来てくださいました。
ゴールデンウイークに、おやじの会のみなさんと地域の方が、ビオトープの清掃をしてくださったのですが、1カ月もたたないうちに何故か水が流れにくくなり、泥も溜まってしまいました。 そこで、原因が何かを見に来てくださったのです。 いつもありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 名前でアート
自分の名前をベースにデザインを考え、アートな作品に挑戦していました。
どんな作品が出来上がるか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 「HEIWAの歌」
音楽の時間に合唱の練習です。
一人ひとりが、思いを込めて歌う姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生・4年生
体育の時間に、3年生と4年生が合同で、体力テストを行っています。
今日はシャトルランに挑戦しました。 合図に合わせて、20mの距離を往復していきます。 合図の間隔が短くなるので、走れなくなった時や、間に合わなくなった時に終了です。 何回走れたかな。 ![]() ![]() 1年生・2年生 英語にチャレンジ
ALTのジョー先生と一緒に、英語の歌やゲームでたのしく活動しました。
ハローソングで、気持ちを表現したり、お互いに「Hello!」とあいさつしたり、楽しい時間を過ごしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 ひょうたんの苗
学年で植えた「ひょうたんの苗」を観察して、グループでまとめています。
収穫が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 分数×分数
先生の説明をよく聞いて、問題を解いていきます。
![]() ![]() 5年生 合奏練習![]() ![]() ![]() ![]() 素敵な音色が聞こえてきました。 |