9月13日の給食今日のごはんには秋が旬のまいたけやしいたけ、栗などが入っていました。もち米を少し入れることでもっちりおいしくできました。赤魚は下味をつけてぱりっと焼き上げました。 オンライン学習
1年2組は学級閉鎖中ですが、オンライン授業を行っています。オンラインでも元気な姿を見せてくれる子供たちです。
教育実習
昨日から、教育実習が始まりました。1週間と短いですが、2名の実習生に子供たちはとても喜んでいました。
9月12日の給食夏休みが明けて2週間が過ぎ、疲れがたまってくる頃かと思います。今日のスタミナ丼には、豚肉、にら、ながねぎ、にんにくなどのスタミナをつけたい食材が多く入っています。いつもより残菜も少なく、よく食べていました。 9月9日の給食明日の夜は十五夜です。今日はみたらしだんごを作りました。行事日などは、保健委員さんが放送で献立の紹介をしてくれます。今日も何度も練習して上手に読んでくれました。 【とちのみ学級】風やゴム9月8日の給食今日は桑の日です。く(9)わ(8)にちなんでいます。桑の実を見たことがないという子が何人かあったので桑の実の写真を掲示しました。英語ではマルベリーというそうです。 研究授業2年生
本日、5校時に校内研究授業がありました。
今回は、2年生算数「三角形と四角形」でした。 子ども達は、クロームブックを使って楽しそうに図形を動かしたり、友達と話し合いをしたりしていました。 9月7日の給食ゴーヤチップスはゴーヤを薄切りにして片栗粉を薄くつけて油で揚げ、塩をまぶします。子ども達は見た瞬間「ウワー、ゴーヤだ!」と言っていたのですが、「まずは一口食べてみてね」と伝えると恐る恐る食べていました。黙食なので、その場で感想が聞けないのが残念でしたが、残菜は驚くほど少なかったです。4年生が事務室前で育てたゴーヤも入っていました。 1年 夏休みの絵日記2
続きです。
きれいに色を塗り、習ったばかりのひらがなを使って文章を書けました。 1年 夏休みの絵日記
1年生は夏休みに絵日記を書きました。廊下の掲示してみんなで見合っています。
9月6日の給食五目煮豆でおはし名人の復習をしましょう、と伝えたところ、頑張って豆をつまんでいました。 9月5日の給食冬瓜は夏が旬の食べ物ですが、冬まで保存できることから「冬」の「瓜」と書きます。 長く煮たため、だしの味がよくしみました。 5年姫木平移動教室 2日目
2日目の昼食は、おにぎり弁当でした。
昼食が終わり、11時45分に和紙の里を出発し、いよいよ八王子に帰り始めました! 5年姫木平移動教室 2日目でき上がった作品は、1〜2週間後頃、学校に送られてきます。 後日子供たちが持ち帰るのを楽しみにしていてください! 5年姫木平移動教室
デザインが完成しました!
5年姫木平移動教室 2日目
うちわに思い思いの絵が着々と描かれていきます。
5年姫木平移動教室 2日目
紙すきをしてうちわの骨に紙の繊維をからませていきます。
各自考えてきたデザインになるよう色を着けていきます。 色の着け方が大胆な子、繊細な子と様々です。 5年姫木平移動教室 2日目
和紙(うちわ)づくりがスタートしました!
5年姫木平移動教室 2日目
宿舎を出発し、和紙の里に来ました。
これからうちわ作りを体験します。 |
|