7月21日(木) 代表委員会から 1この「はちおうじっ子サミット」では、スマートフォンやSNSとの上手な使い方や付き合い方を中心に、子供たちの視点で様々な提言をしていくものです。 本校でも、子供たち一人一人にアンケートを取って傾向をつかみました。その傾向から、代表委員が私たち一人一人がどうすればよいのかを話し合って、上壱ルールとして3つのことを決めました。 1 ストップ 送る前に確認を! 2 話し合った?家での約束! 3 大丈夫?使う時間守ろうね! 各教室では、代表委員からのお話をしっかりと聞いていました。 スマートフォンの「スマート」とは「かしこい」という意味もあります。これからの世の中、今まで以上にスマートフォンが生活の一部になっていくことでしょう。そのためにも私たち一人一人が「かしこく」使えるようにしていきましょう。 7月21日(木) 西側昇降口の靴箱7月21日(木) 5年生 書写7月21日(木) 2年生 国語行うようです。 7月21日(木) 1年生 1学期のまとめ7月21日(木) 1年生 生活7月21日(木) 今学期最後のお楽しみ集会 3今日の内容は「宝探し」校庭のいたるところに様々な色紙が置いてあります。色紙ごとに点数が違いますが、何色が何点かはまだ子供たちは知りません。みんな一生懸命宝を察しました。 学級ごとに何点取れたかは、あとのお楽しみ。校庭いっぱい走り回る子供たちの姿がとても生き生きしていました。 集会委員の5,6年生の皆さん、楽しい集会をありがとう!2学期も楽しみにしています。 7月21日(木) 今学期最後のお楽しみ集会 2今日の内容は「宝探し」校庭のいたるところに様々な色紙が置いてあります。色紙ごとに点数が違いますが、何色が何点かはまだ子供たちは知りません。みんな一生懸命宝を察しました。 学級ごとに何点取れたかは、あとのお楽しみ。校庭いっぱい走り回る子供たちの姿がとても生き生きしていました。 集会委員の5,6年生の皆さん、楽しい集会をありがとう!2学期も楽しみにしています。 7月21日(木) 今学期最後のお楽しみ集会 1今日の内容は「宝探し」校庭のいたるところに様々な色紙が置いてあります。色紙ごとに点数が違いますが、何色が何点かはまだ子供たちは知りません。みんな一生懸命宝を察しました。 学級ごとに何点取れたかは、あとのお楽しみ。校庭いっぱい走り回る子供たちの姿がとても生き生きしていました。 集会委員の5,6年生の皆さん、楽しい集会をありがとう!2学期も楽しみにしています。 7月20日(水)の給食・コーンピラフ ・はちおうじハニーマスタードチキン ・コールスロー ・ミネストローネ ・牛乳 本日は、はちおうじ産のはちみつを使用した ハニーマスタードチキンでした! 7月19日(火)の給食・チリコンカンライス ・下中たまねぎスープ ・果物(すいか) ・牛乳 7月19日(火) 1学期はあと4日です7月19日(火) 4年生 社会パソコン室だった部屋を整備して、学年で使える部屋にしました。学年みんなでしっかりと学習することができました。 7月19日(火) 図書ボランティアによる読み聞かせ 3日目2年の学級では「きつねのおきゃくさま」を読んでくださいました。教科書に持っているお話だったので、子供たちの中には教科書を開きながら聞いている子もいました。 今回の読み聞かせは15日が最終日でした。また2学期にお願いする予定にしています。その時はまたよろしくお願いいたします。 7月19日(火) 図書ボランティアによる読み聞かせ 3日目2年の学級では「きつねのおきゃくさま」を読んでくださいました。教科書に持っているお話だったので、子供たちの中には教科書を開きながら聞いている子もいました。 今回の読み聞かせは15日が最終日でした。また2学期にお願いする予定にしています。その時はまたよろしくお願いいたします。 7月19日(火) 図書ボランティアによる読み聞かせ 3日目2年の学級では「きつねのおきゃくさま」を読んでくださいました。教科書に持っているお話だったので、子供たちの中には教科書を開きながら聞いている子もいました。 今回の読み聞かせは15日が最終日でした。また2学期にお願いする予定にしています。その時はまたよろしくお願いいたします。 7月15日(金)の給食・ごはん ・さばのカレー揚げ ・野菜のおかか和え ・ゆばとわかめのすまし汁 ・牛乳 7月14日(木)の給食・ミルクパン ・白身魚のハーブ焼き ・こふき芋 ・かぼちゃのクリームスープ ・牛乳 7月14日(木) 図書ボランティアによる読み聞かせ 2日目学校コーディネーターの方が、その学年にあった図書を選んで読んでくださいました。普段はにぎやかな子供たちも、物語の世界にどっぷりとつかることができました。重ね重ね感謝です。 7月14日(木) 図書ボランティアによる読み聞かせ 2日目学校コーディネーターの方が、その学年にあった図書を選んで読んでくださいました。普段はにぎやかな子供たちも、物語の世界にどっぷりとつかることができました。重ね重ね感謝です。 |