小中一貫教育の日2

「小中一貫教育の日」の今日、中山中学校・高嶺小学校の先生方が来校され、5校時の学習の様子を参観してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育の日

 今日は、小中一貫教育の日です。高嶺小学校、中山中学校の先生方が来校し、5時間目の授業を参観しました。その後、学力向上部会、生活指導部会など、分科会ごとに分かれ、協議します。

 写真は、1年生生活科、3・4年生外国語活動、5・6年生体育の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 畑作業

4年生が育てている作物の整備作業です。

せっかく植えた苗が、台風で上手く育たたなかったり、土の影響があったりした所を、丁寧に整えていました。

手分けして、それぞれがよく働いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

水曜日の朝は読み語り

 毎週水曜日の朝の時間、読み語りを行っています。8時25分からの10分間は貴重な時間となっています。

 写真は、2年生、3年生、5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、豚キムチ、大根とわかめのサラダ、中華風たまごスープ、牛乳です。
 「野菜を1日350g摂りましょう」は『健康日本21』が目標として掲げる野菜摂取量です。カレーライスや丼ものだけでは、野菜が不足してしまいます。そんな時はプラス一品、副菜の小鉢を加えましょう。給食ではサラダや、あえ物が残りがちです。野菜を意識して食べましょう。

3年生 社会科見学 無事終了

八王子市内を巡る、3年生の社会科見学が終了しました。

小さめのバスで周りました。

明日から、学んできたことをまとめていきます。
画像1 画像1

上柚木公園

予定より遅れました。学校に向かいます。
画像1 画像1

上柚木公園へ

これから上柚木公園へ向かいます。少し遅れての出発になりました。
画像1 画像1

お弁当の時間

バスの中で、お腹がすいたと言っている子どもがいました。
いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、ホキのトマトチリソース、カムジャタン、わかめスープ、牛乳です。
 カムジャタンは、韓国料理で、カムジャはジャガイモ、タンはスープの意味です。直訳するとジャガイモのスープになりますが、ジャガイモのスープは、「カムジャクク」といい、カムジャタンは「豚の背骨とジャガイモを煮込んだ鍋」のことです。「にんにく、トウバンジャン、ごま油が効いた肉じゃが」というイメージです。家庭でも、肉じゃがを韓国風にアレンジしてみてはいかがでしょうか。

秋のフィールドビンゴ

ふわふわしているもの、赤い葉っぱ、飛んでいる虫、木の実などを探します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕焼け小やけふれあいの里

到着しまし、モリアオガエルの池などを見学。もう少しでお弁当の時間になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

機織機

機織機の使い方を教えてくださいました。着物の価値が高いことが分かったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

自由行動

最後の10分間、一人一人が体験、見学をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

桑都の意味

桑都の意味について教えていただきました。これから体験コーナーへ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科見学

八王子博物館に到着しました。美甘先生が案内してくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動2

前期のクラブ、校庭の活動です。

画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動1

前期のクラブ活動は、運動系です。

体育館と校庭に分かれて、活動しています。


画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 運動会に向けて

 1・2年生が運動会に向けて練習を始めました。映像を見ながら、踊り方を覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 工夫してよりよい生活を

 6年生が道徳で資料名「まんがに命を」を読み、進んで新しいものを求め、工夫してよりよい生活をつくりあげようとすることについて学習しました。手塚治虫がどのような思いだったのか、よく考えていました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

校長室より

学校からのお知らせ

ひまわりの会からのお知らせ

教育課程

学校要覧

いじめ防止基本方針

学校だより

体罰防止

なないろ

おやじの会

学校運営協議会