とも遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨の日や暑い日が続いていたため、久しぶりの水曜日のとも遊びとなりました。
赤白帽をかぶり、ボールを使用せずに、学級ごとに何をするか決めて遊びます。

鬼ごっこをする学級が多く、目立つ担任の先生がねらわれて、追いかけられています。

1学期100マス計算大会

画像1 画像1
朝の学習時間に、2〜6年生で一斉に100マス計算に取り組みました。時間は3分間で、満点を目指します。

5年生 琴の体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生に引き続き、5年生も琴の体験をしました。
みんな「さくらさくら」をじょうずに演奏することができ、貴重な体験となりました。

6年生 琴の体験

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の方に、琴の指導をしていただきました。
着物や扇、かんざし等の実物に触れることもできました。

子ども祭り4

今日は、3・5年生がお店を出し、2・3・5年生がお客さんでした。
「ダイナミックさかなつり」「スパイになりきれ!レーザースパイだるまゲーム」

画像1 画像1 画像2 画像2

子ども祭り3

画像1 画像1 画像2 画像2
「シュートボールゲーム」    「ねらえ!的あて」

子ども祭り2

画像1 画像1 画像2 画像2
「作って楽しい!ミサンガ&ぶんぶんゴマ」「クイズ王国THEめいろ」

子ども祭り1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4・6年生がお店を出し、1・4・6年生がお客さんになりました。工作やゲームのコーナーがあり、さまざまな工夫がされていました。

長蛇の列の先は、「一げきでしとめろ‼もぐらSHOOTING」です。

プール開き

画像1 画像1
今週に入って気温が高くなり、プールの学習が始まりました。どの学年も最初の授業は、プール開きと、「浮く」「もぐる」等の水に慣れるところからのスタートです。

写真は5・6年生の授業の様子です。最後は、25メートルを何本も泳いでいました。

6月17日の給食

画像1 画像1
17日のこんだては、


・麦ごはん
・厚揚げと豚肉のみそ炒め
・茎わかめのしょうが炒め
・にらたま汁
・牛乳

です。


今日は、「おはし名人になろう!」ウィーク最終日です。今日、チャレンジする「あつめる」をマスターすると、給食室へ戻ってくる食器は、米粒一つ残っていないものになるはずですね。「あつめる」をマスターして、ピカピカの食器を戻してくださいね!

おはし名人になろう!ウイーク

画像1 画像1
今週は正しい箸の持ち方ができるよう、5つの箸使い「骨を取る」「はさむ」「つまむ」「切りさく」「米を集める」に挑戦しました。「がんばりカード」の☆を塗ることで、毎日取り組むことができました。1・2年生もじょうずに箸を使えるようになっています。ご家庭でも声掛けの継続をお願いします。

6月16日の給食

画像1 画像1
16日のこんだては、

・ごはん
・さんまの生姜煮
・根菜汁
・梅おかかキャベツ
・牛乳

です。


今日は、「おはし名人になろう!」ウィーク四日目です。昨日の「五目煮豆」はつまんで食べることはできましたか?今日は、「きりさく」をマスターするために、「さんまの生姜煮」を一口大に切り分けて食べてみましょう!


〜おしらせ〜

 今日の「根菜汁」には、6月12日(日)に地域の畑で収穫された「柏木小産のじゃが芋が入っています。育ててくれた地域の方、収穫のお手伝いをしてくれてお友だちに感謝をしていただきましょう!

6月15日の給食

画像1 画像1
15日のこんだては、

・やきとり丼
・五目煮豆
・小松菜のみそ汁
・くだもの(冷凍みかん)
・牛乳

です。


今日は、「おはし名人になろう!」ウイーク3日目です。昨日の「あんかけ焼きそば」は、上手にはさんで食べることはできましたか?今日は、「五目煮豆」を「つまむ」ことにチャレンジしてくださいね!

6月14日の給食

画像1 画像1
14日のこんだては、

・あんかけ焼きそば
・あげじゃが
・わかめスープ
・牛乳

です。


今日は、「おはし名人になろう!」ウイーク二日目です。昨日の「ほねをとる」は上手にできましたか?今日、マスターしたいはし使いは「はさむ」です。「あんかけ焼きそば」のめんをしっかり「はし」ではさんで食べてくださいね。


6月13日の給食

画像1 画像1
13日のこんだては、

・ごはん
・さばの塩焼き
・筑前煮
・呉汁
・牛乳

です。


今週は、「おはし名人になろう!」ウイークです。「ほねをとる」、「はさむ」、「つまむ」、「きりさく」、「あつめる」の五つのはし使いマスターして、おはし名人を目指しましょう!今日の給食チャレンジするのは「ほねをとる」です。「さばの塩焼き」のほねを上手にとって食べましょう!


4年水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2
社会「わたしたちのくらしと水道」の学習の一環として、東京都水道局の出前授業「水道キャラバン」を行いました。4年生は熱心に話を聞き、たくさんメモを取っていました。

6月10日の給食

画像1 画像1
10日のこんだては、

・セサミトースト
・ポークビーンズ
・コールスロー
・牛乳

です。


「ごま」は、今から五千年以上も前の古代エジプトのころには栽培されていた歴史の古い食品です。日本には、縄文時代のころに中国から伝わってきたそうです。古くから、油をとったりそのまま食べたりなど、いろいろと利用されていました。そんな「ごま」を今日はバターたっぷりトーストで食べます。よく噛んで食べてくださいね。

6月9日の給食

画像1 画像1
9日のこんだては、

・ごはん
・肉豆腐
・じゃがいものみそ汁
・ピリカラ大根
・牛乳

です。


今日は、SDGsの取組のひとつ、「食品ロスを減らそう」を達成するために、「一人分の給食をしっかり食べる」ことにチャレンジしてみてください。給食は成長期に必要な栄養がバランス良くとれるようになっています。しっかり食べて、栄養補給と食品ロスの削減の両方を目指しましょう!

大繩集会

画像1 画像1 画像2 画像2
年3回、大繩集会を行います。大縄跳びを通して、体力向上を目指すとともに、クラスで協力する気持ちも育てます。3分間で跳んだ回数を数えます。

総合「わたしたちの南大沢を見つめよう」

画像1 画像1
安全マップの作成に向けて、フィールドワークに出かけました。自分たちの住む町の「安全なところ」「危険なところ」を探しました。町の人へのインタビューにもチャレンジしました。保護者の方には、子供たちの安全管理をお手伝いいただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/20 運動会特別時間割始
運動会係活動(1〜4年5時間授業)
6年個人写真撮影
9/21 特別時程 かしかし
9/23 秋分の日
9/26 音楽朝会
2年教育実習始

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

6年学年だより

教育課程

保健だより

学校経営計画

学校外部評価

体罰防止に向けた取り組み

教育委員会より

スクールカウンセラーだより