9/8の25 小3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リコーダーを吹いています。 とても上手です。 9/8の24 小1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しく借りる本を読んでいます。 9/8の23 小1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい係を決めました。 「ダンボール」「おまつり」「みまもり」などの係のようです。 どんな活動をするのでしょうか。 9/8の22 小3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後転の練習をしています。 タブレットで動画に記録します。 9/8の21 小2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前回借りた本を返却しています。 この時間も行列ができています。 9/8の20 小4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4W1Hを意識して、新聞の記事の下書きをします。 9/8の19 小5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「これっ けんり? これって ぎむ?」と言う教材での学習しています。 権利と義務について確認しています。 9/8の18 小2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「虫のこえ」を元気に歌っています。 9/8 6年生 日光移動教室9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 古墳群でたくさん歩いたので、どの子もお腹一杯食べました。 9/8 6年生 日光移動教室8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動するだけでも大変です。 9/8 6年生 日光移動教室7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習は班で行動します。 丸墓山古墳を息を切らしながら上っている子もいます。 9/8の17 小1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の教室の前で学習しています。 2年生が作った動物に関する問題を解いています。 9/8 6年生 日光移動教室6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さきたま古墳から出土した土器や宝剣など、子供たちは興味深く見学しています どの子も静かに見学して、素晴らしい見学態度です。 9/8の16 小3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループで活動をしています。 問題を出題し合っています。 9/8の15 小4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「赤いセミ」と言う教材での学習です。 正直な心がテーマです。 9/8の14 小5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リズムに合わせて、単語の読みを練習しています。 9/8 6年生 日光移動教室5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少し雨が降っていますが、予定どおり資料館や古墳群の見学をします。 9/8の13 小1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マット運動の続きをしています。 9/8の12 小3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい本を借りて、読書をしています。 9/8の11 小2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たし算の筆算の練習をしています。 先生にチェックしてもらうための行列が発生しています。 |