7月1日の給食今日はSDGsについて食育メモを配布しました。 月に1度テーマを変えて、どんな問題があるのか、自分たちにはなにができるのかを知るきっかけにしてほしいです。 今月は「海の豊かさを守ろう」についてでした。プラスチックは自然に分解できないので決められた場所に捨てるようにお話しました。 7月になりました!6月30日の給食今日は八王子市でとれた玉ねぎの紹介をしました。 6月は八王子市にある尾崎農園さんの玉ねぎを使用しています。尾崎さんにインタビューしに行き、玉ねぎの育て方や元八東小の子供たちにメッセージをいただいたので動画を作成して給食の時間に見ました。 暑い日には冷凍ミカンがぴったりで、みんなよく食べていました。 6月29日の給食今日は6月が旬のキャベツを使用した「キャベツのピリから炒め」でした。キャベツは季節によって特徴が違います。春キャベツと冬キャベツといい、今は春キャベツを使用しています。 八王子市の生産者の河合さんからメッセージをいただきました。画像にして添付していますので見てみてください。 6月28日の給食今日は暑い日にぴったりのスパイシーなメキシカンライスでした。 カレー風味のごはんとひき肉などの具をまぜています! 暑い日を元気に過ごすためには、食事をしっかりとることが大切です。スパイスを使うと食欲が出てくるので、カレー粉やコショウを使ってみるのもよいと思います。 6月27日の給食・ごはん ・チキン南蛮…宮崎発祥の料理です。 ・切り干し大根のサラダ…宮崎県では切り干し大根のことを千切り大根と言います。 ・ざぶ汁…いろいろな食材を「ざぶざぶ」と煮ることからつけられたといいます。 ・牛乳 宮崎県の郷土料理でした。 宮城県は九州地方で、暖かい気候で農作物や畜産物の生産が盛んです。チキン南蛮はタルタルソースがかかっているものが一般的ですが、つけるかつけないかはお店によるそうです。 6年 日光日記78学校に到着し、 解散式を行いました。 6年生の皆さん 3日間、お疲れ様でした。 休日はゆっくりと体を休め、 また来週から、 最高学年として 下級生をリードしていってください。 6年 日光日記77
16時04分
バスは 陣馬街道に出て 横川町辺りを走行しています。 もうすぐです。 6年 日光日記76
15時55分
バスは 八王子市役所前を通過しています。 学校が近付いて来ました。 道路は少し混んでいます。 6年 日光日記75
15時30分
バスは 圏央道 あきる野インターチェンジから 一般道路に出ました。 6年 日光日記74
15時20分
バスは 圏央道 青梅付近を 走行中です。 6年 日光日記73高坂サービスエリアで 最後のトイレ休憩を取りました。 15時00分 再びバスに乗り、 学校へ向け、出発しました。 6年 日光日記72バスは 予定通り 伊勢崎インターチェンジから 高速道路に入りました。 6年 日光日記71富弘美術館を 出発しました。 後は学校に戻るだけです。 バスの運転手さん、 安全運転をお願いいたします。 6月24日の給食ビビンバのお肉には切り干し大根が入っています。野菜の量も増え、味もよくしみこむのでご飯によく合います。 ビビンバはご飯と具をまぜて食べる料理なので、みんなまぜて食べていました! 6年 日光日記70グループごとに 写真撮影してから 入場します。 6年 日光日記69富弘美術館に 到着しました。 星野富弘さんの作品を 鑑賞します。 6年 日光日記68草木ドライブインに 到着しました。 移動教室で最後の食事を いただきます。 皆でお弁当を食べます。 6年 日光日記67撮りました。 6月24日の給食本日は1年生の保護者を対象に給食試食会を実施しました。 給食の目的や栄養、衛生管理、食育についてお話をしました。1年生が食べている姿は学校公開などでは見られないので、よい機会になったと思います。 今年は秋ごろにも実施したいと思っています!ぜひご参加ください♪ |
|