6年生【身体測定・保健指導】測定の前には、大畑養護教諭による保健指導「歯肉炎を予防しよう」がありました。 どうして歯肉炎になるのか、なると歯茎がどうなってしまうのかなどについて、大型モニターの資料を見ながら、くわしく知ることができました。 歯肉炎というと大人のイメージがありますが、10〜14歳の子どもでも45%が歯肉炎になっているそうです。 【予防のために大切なこと】 1.自分で観察して早期発見すること 2.歯垢をとりのぞくていねいな歯みがき 虫歯と違い、歯肉炎は健康な歯ぐきにもどすことができます。 ぜひお子さんの歯ぐきと歯みがきの仕方をチェックしてあげてください。 6年生 租税教室「税金について学ぶ」生活を送る上で、私たちが収めた税金が有効に使われて安心して生活できることを学びました。例えば、学校で学ぶためにも教科書、机、いす、黒板、校舎等は全て税金で賄われています。 小学生一人で1年間、約90万円の税金を使っているそうです。その税金を無駄にしないためにもたくさん学び、楽しく学校生活を送って欲しいと思いました。 令和4年9月2日の給食チリビーンズサンド 野菜のスープ煮 みかん缶 牛乳 今日は、八王子産のじゃがいもを使って野菜のスープ煮をつくりました。だしや野菜、ウインナーなどのうまみにより、塩とこしょうのシンプルな味付けでも十分楽しめる一品に仕上がりました。 ☆きょうの八王子産☆ じゃがいも ピーマン 令和4年9月1日の給食カレーライス 野菜のピクルス きのこスープ 牛乳 今日は、アルファ化米を使ったカレーライスをいただきました。アルファ化米は、炊けたごはんを熱風で急速に乾燥させてつくられます。 給食では、画像の食育メモのほか、防災倉庫に保管されていた炊き出しセットに入っているものを紹介したお手紙も配りました。 「アルファ化米って何?」「カレーを食べて、ごはんがいつもと違うって気が付いたよ」といった声がきかれました。 ☆きょうの八王子産☆ じゃがいも きゅうり |