日々の学校生活を、写真でお伝えしています。
カテゴリ
TOP
学校行事
PTA
部活動
学校生活
緊急連絡
新規カテゴリ
今日の給食
動画配信
来年度新入生とその保護者の皆様へ
最新の更新
8月30日 火 給食
7月25日付で教材費(私費会計)の引き落としができなかった御家庭へ
8月1日 松木小学習教室
7月19日 火 給食
7月14日 木 給食
7月13日 水 給食
7月12日 火 給食
7月8日 修学旅行3日目14まもなく到着
7月8日 修学旅行3日目13 尾根幹
7月8日 修学旅行3日目12 新袋橋
7月8日 修学旅行3日目11
7月8日 修学旅行3日目10 市ヶ尾
7月8日 修学旅行3日目9新横浜発
7月8日 修学旅行3日目10 新横浜着
7月8日 修学旅行3日目10 新横浜着
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
8月30日 火 給食
黒糖パン パンプキングラタン ジュリエンヌスープ 冷凍みかん
昨日より給食が始まりました。(昨日は記事が載せられず失礼しました)
毎日、事前に検食を行っているのですが、今学期からは、献立のテーマが載っています。今日は「八王子産のかぼちゃ」、最近、値上がりが続いていますが、地元産の食材は、輸送費もあまりかからず、安定した供給ができます。最近は身近なスーパーでも地元産の野菜コーナーがあるところも多いですね。
7月25日付で教材費(私費会計)の引き落としができなかった御家庭へ
いつもお世話になっております。
教材費(私費会計)については、ゆうちゅ銀行の口座から自動引き落としとなっております。
7月25日に残高不足やシステムのトラブルにより、引き落としができなかった場合、8月10日付で再度引き落としがかかります。御確認ください。
8月1日 松木小学習教室
今日から3日間、松木小学校の学習教室に中学生が学習支援に行きます。
前半が2年生と3年生、後半は4年生から6年生までを支援しました。
初めて、教える立場になって、様々なことを中学生は感じた様子でした。
<<
2022年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
学校からのお知らせ
7月27日 令和4 年度 1学期末の学習状況報告について<履修の確認>(1年生)
7月27日 令和4 年度 1学期末の学習状況報告について<履修の確認>(2年生)
7月27日 令和4 年度 1学期末の学習状況報告について<履修の確認>(3年生)
6月16日 「あさかぜFIKA」開催のご案内
6月14日 第1回進路説明会資料
【学年会計】自動払込利用申込書の作りかた
子ども見守りシート
子ども見守りシートの活用について
子ども見守りシート
学校経営
令和4年度学校経営計画(4月25日一部語句を修正)
令和3年度学校経営報告
学校だより
学校だより(6月)
学校だより(4月)