学校HP「コロナウィルス関連」に随時情報を掲載します。

第1回 はちおうじっ子サミット

7月26日(火)教育センターで「はちおうじっ子サミット」が開催されました。
各中学校区の小・中学生の代表として、中学生が2名ずつサミットに参加し、SNSの使い方について提言をまとめました。

本校からは生徒会執行部3年生の会長と2年生の副会長が参加し、校内で検討し、中山小、高嶺小の児童の皆さんと話し合ってまとめた中山中校区の提言を発表しました。
また、4ブロックの司会として話し合いをまとめ、全体会の中でも建設的な意見を発表するなどして、話し合いをリードしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2022 八王子 吹奏楽フェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2
7月23日(土)、J:COMホールで行われた吹奏楽フェスタに本校吹奏楽部が出演しました。
8月のコンクールに向け、猛練習中の吹奏楽部。保護者や仲間の熱い応援を受けがんばっています。

部活動がんばっています

画像1 画像1
ソフトテニス部の都大会、足立区の会場におじゃましました。強豪が揃うなかで、本校は1回戦を勝ち抜き2回戦に進出しました。

夏休みも、学校内外でがんばる中山中生です。

24日(日)青少対クリーン活動・理事会に参加予定の皆様へ(中止のお知らせ)

新型コロナウイルス感染症拡大防止と熱中症事故防止のため、残念ながらクリーン活動は中止となりました。理事会も中止です。

夏休み前情報交換会は書面で行います。片倉台小学校への集合はありません。

1学期 終業式

今日は、1学期の終業式でした。各学年代表生徒の言葉のあと、校長から「やればできる!」「手ごたえを感じる夏休みに」という内容の式辞がありました。
部活動の表彰のあと、生活指導主任の先生からも「交通事故やSNSなどのトラブルに注意して過ごそう」という話がありました。

明日から38日間の夏休み、生徒たちには、健康に気をつけて楽しく有意義に過ごしてほしいです。家庭や地域で気になる様子が見られたら、遠慮なく学校にお知らせください。よろしくお願いします。(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業生の皆さんの中学校訪問について

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、現在、事前連絡のない卒業生の中学校訪問はお断りしています。

 特別に用事があり、本校を訪問する場合は、事前に担当の先生に電話で用件を伝え、約束した日時に来校してください。
 来校したら職員玄関から入り、検温と手指消毒を済ませ、事務室で用件を伝えて担当の先生に取り次いでもらいましょう。
 無断で校舎内や体育館等に入ることはできません。どうかご理解とご協力をお願いします。
画像1 画像1

生徒朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は生徒朝礼でした。
生徒会が主催して毎月1回行います。内容は生徒会執行部が取りまとめ、様々な専門委員会からのお知らせやミニ講座、時には生徒が楽しめるクイズなども企画します。

今日は、生徒会執行部からいじめやトラブル防止に向けたSNS中山ルールのプレゼン、生活委員会からあいさつ運動、選挙管理委員会から選挙のお知らせ、美化委員会から美化コンテストの表彰がありました。

生徒会役員選挙が今日告示されました。来期も生徒主体の中山中が継続されることを願っています。

七夕かざり

画像1 画像1
1年生の廊下に七夕かざりが登場しました。
「旅行に行けますように」「部活で上手になるように」「成績アップ」など様々な願いを書いた短冊が躍っています。私(校長)は贔屓にしている某プロ野球チームの優勝を願いました。

八王子いのちの大切さを共に考える日

朝礼で校長が「たった一言が 人の心を傷つける たったひと言が 人の心を暖める」という言葉を紹介し、一人で悩まないこと、そして、困っている友だちを助ける存在であってほしいということを話しました。
その後、悩みを抱えたときや友だちの助けになるにはどうしたらよいか、という内容や、生命尊重について考える時間を学年や学級でもちました。
画像1 画像1

1年 国語

1年生の国語ではスピーチの授業を行っています。発表の様子を見に行ってみました。
珍しいペットや押しのアニメ、美味しい食べ物など、自分で選んだテーマについて、その魅力が聞き手に伝わるよう、根拠を示してスピーチしていました。スライドを使って分かりやすく発表する生徒もいました。初めて知ったこともあり「なるほど〜」と感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生への部活動紹介

連携する小学校に向けてオンラインで、部活動紹介を行いました。
生徒会が主体となり、各部の練習風景や特色を生徒が紹介する形で、本校の体育館から小学校に配信しました。

残念なことにネットワーク障害のため、ライブで入れなかった人がたくさんいたようです。でも、今日の模様は録画していますので、小学校を通じて再配信できるようにしています。

夏休みに部活動見学も計画しています。近々活動予定をアップしますので、ぜひ、見学においでください(^^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育(ダンス)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生女子が5時間目の体育の授業で、ダンスの発表をしました。オールディーズの曲「ロリポップ」に合わせて、かわいい動きやダイナミックな振付を工夫していました。最後の笑顔も印象的、応援に駆け付けた学年の先生たちからも拍手が起こっていました。

3年 体育(ダンス)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生女子の体育の授業は、ダンスの発表です。
懐かしのナンバー「ロコモーション」のリズムに乗って、軽快に踊ります。最後のポーズもバッチリときまり、どのチームもかっこいいです。

熱中症に注意しましょう

画像1 画像1
連日、とても暑い日が続いています。

生徒は登下校中も熱中症に注意ください。夏服の間は体操着で登校してもよいことにしました。暑い日はマスクも外して(人との距離をとって)安全に登校してくださいね!
生徒の登下校における熱中症予防について

運動部の部活動は、「WBGT(暑さ指数)」に基づき厳重に注意しながら行います。気温や湿度が高く活動が危険な時は、日陰や屋内で待機します。日陰や風通しなどの状況で「暑さ指数」が下がり、活動が可能な状況になれば、小まめに休憩をとりながら部活動を行います。

2年 体育(ダンス)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館でダンスの発表かあるというのでのぞいてみました。
2年生の女子が授業の成果を発表します。フィンガー5の「学園天国」にのせて、笑顔で軽快に踊ります。グループごとに工夫を凝らした振付、フォーメーション、ユーモラスな動きに拍手です。

小中一貫の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「小中一貫教育の日」。先生たちは午後から高嶺小学校に出かけて授業を参観し、高嶺小、中山小の先生方と合同研修会をしました。
 児童・生徒も交流です。生徒会執行部の生徒が高嶺小を訪問し、はちおうじっ子サミットに向けて、中山小・高嶺小の児童会の皆さんとともにいじめ防止SNSについての提言をまとめました。

まとめテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3日間のまとめテストが始まりました。
中山中は定期考査のことを「まとめテスト」と呼んでいます。テスト1週間前から学力強化週間となり、いろいろな教科で質問教室を開いたり部活動も制限したりして、学習に集中します。

1年生にとっては初めてのまとめテスト、廊下の窓ごしにも真剣さが伝わってきます。最後まであきらめずにがんばって!!

みんなの自習室

画像1 画像1
画像2 画像2
第6学習室に「みんなの自習室」がオープンしました。

「ちょっと宿題をしてから帰ろうかな」「ドリルパークをやっていこうかな」という生徒が気軽に利用できるよう、進路学習部の先生を中心に机を整備したり、辞書や問題集を置いたり準備しました。これから少しずつ「過去の入試問題」や「東京ベーシックドリル」なども置けるといいな、と思います。

譲り合って利用してくださいね。

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の体育の授業をのぞいてみました。
先週からプールが始まったので、男女別です。今日は男子が水泳、女子が体育館でダンスに取組んでいました。

3年 第1回進路説明会

6時間目に体育館で生徒と保護者が一緒に説明を聞きました。スライドを使って都立や私立などの上級学校の入試のしくみや今後のスケジュールについて確認しました。今日の説明資料はグーグルクラスルームにも掲載しました。家でもゆっくり確認してくださいね!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校からのお知らせ

教育課程

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

PTA杉の沢

保護者向け通知

年間指導計画

コロナウィルス関連(教育委員会)