緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

6/20の12 小6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時、道徳です。
「あいさつ」について、グループで話し合っていました。

6/20の11小2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2・3校時、プールです。
今年初めてのプールになります。
とても楽しそうです。

6/20の10 小6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時、社会です。
縄文時代お国づくりの歩みについて学んでいます。

6/20の9 小3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時、書写です。
毛筆の2回目の授業です。
漢字の「ニ」を書きました。

6/20の8 小1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時、算数です。
箱の形の単元テストをしました。
終わったら、ミライシードでドリル学習をしています。

6/20の7 小1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音読が始まりました。
「がぎぐげごのうた」と言う単元です。
ペアで交互に読んでいきます。

6/20の6 小3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
示された図形を覚えて、再現しています。
4点を結んで四角形を書いています。

6/20の5 小6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、国語です。
パネルディスカッションに向けて、自分の考えをまとめます。
テーマは、学校生活を楽しく過ごすために必要なことです。

6/20の4 小3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、社会です。
校外学習の資料を配布しています。

6/20の3 小1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、国語です。
ひらがなの「ふ」の練習をしています。

6/20の2 小2

画像1 画像1 画像2 画像2
1校時、算数です。
長さの単元テストをしています。

6/20の1 小4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、算数です。
平行と垂直の学習をしています。

6/19 先週の学校16

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、大田原移動教室に行ってきました。
農業体験は、とても充実していたとのことでした。
収穫したトマトや花などを、たくさんいただいたようです。
農家の皆さま、ありがとうございました。

6/19 先週の学校15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小・中合同の避難訓練を行いました。
雨天のため、全員が体育館に避難しました。
次回は、不審者対応の訓練を行います。

6/19 先週の学校14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学生も授業に集中しています。
明日から期末考査が始まります。
小学部高学年も、8月末に国語と算数の定期考査を今年から実施します。

6/19 先週の学校13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週も授業に集中する姿がたくさんありました。

6/19 先週の学校12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小1では、もう一人で素早くログインできるようになり、写真撮影もできるようになっています。
小2では、保存された写真を読み込み、活用できるようになっています。

6/19 先週の学校11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しい学習ツールであるタブレットも、積み重ねが大切です。
一人一台時代になって、その重要性が増しています。

6/19 先週の学校10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学部や高学年でも、話し合いやペアワークが積極的に行われています。
低学年からの積み重ねが活かされいます。

6/19 先週の学校9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小1では、ペアやグループでの活動を徐々に取り入れいます。
友達に発表したり、一緒に作ったりしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

学校経営

教育課程

いじめ防止基本方針

お知らせ

献立予定表

教育委員会

1年生

2年生

1年生 学年便り

2年生 学年便り

3年生 学年便り

4年生 学年便り

5年生 学年便り

6年生 学年便り

GiGAスクール

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

決算報告

学校運営協議会

中学1年生

中学2年生

中学3年生

部活動

学力向上計画

各種様式