6年生社会科見学2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろな経験をしている6年生。さすがに落ちた様子です。 ☆きょうのこんだて☆ 7月5日(火)![]() ![]() 白身魚とポテトのグラタン 夏野菜のスープ すいか 牛乳 2年生 生活科見学![]() ![]() 見つけたものをカードに書き入れています。 2年生 生活科見学![]() ![]() 2年生 生活科見学![]() ![]() ☆きょうのこんだて☆ 7月4日(月)![]() ![]() 大豆のカリント揚げ もやしスープ 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 7月1日(金)![]() ![]() うずら卵のしょうゆ煮 枝豆 呉汁 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 6月30日(木)![]() ![]() 鮭のハーブ焼き キャベツとベーコンのパスタ トマトと玉子のスープ 牛乳 5年生 図工 3![]() ![]() ![]() ![]() ヒートカッターの使い方を練習し、いろいろな形を切り 工夫しながら組み立てていきます。 5年生 図工 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヒートカッターの使い方を練習し、いろいろな形を切り 工夫しながら組み立てていきます。 5年生 図工 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヒートカッターの使い方を練習し、いろいろな形を切り 工夫しながら組み立てていきます。 プール開き 7![]() ![]() ![]() ![]() やっと入れて、全学年プール開きができました。 1年生は初めての学校のプールに緊張気味でしたが、すぐに慣れて 元気よく、楽しそうに学習していました。 どの学年もプールは楽しいようなので、いっぱい入れると良いですね。 プール開き 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっと入れて、全学年プール開きができました。 1年生は初めての学校のプールに緊張気味でしたが、すぐに慣れて 元気よく、楽しそうに学習していました。 どの学年もプールは楽しいようなので、いっぱい入れると良いですね。 プール開き 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっと入れて、全学年プール開きができました。 1年生は初めての学校のプールに緊張気味でしたが、すぐに慣れて 元気よく、楽しそうに学習していました。 どの学年もプールは楽しいようなので、いっぱい入れると良いですね。 プール開き 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっと入れて、全学年プール開きができました。 1年生は初めての学校のプールに緊張気味でしたが、すぐに慣れて 元気よく、楽しそうに学習していました。 どの学年もプールは楽しいようなので、いっぱい入れると良いですね。 プール開き 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっと入れて、全学年プール開きができました。 1年生は初めての学校のプールに緊張気味でしたが、すぐに慣れて 元気よく、楽しそうに学習していました。 どの学年もプールは楽しいようなので、いっぱい入れると良いですね。 プール開き 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっと入れて、全学年プール開きができました。 1年生は初めての学校のプールに緊張気味でしたが、すぐに慣れて 元気よく、楽しそうに学習していました。 どの学年もプールは楽しいようなので、いっぱい入れると良いですね。 プール開き 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっと入れて、全学年プール開きができました。 1年生は初めての学校のプールに緊張気味でしたが、すぐに慣れて 元気よく、楽しそうに学習していました。 どの学年もプールは楽しいようなので、いっぱい入れると良いですね。 ☆きょうのこんだて☆ 6月29日(水)![]() ![]() ウインナーソテー じゃが芋のポタージュ りんごジュース |