子どもたちの様子をお伝えしています。

1年生 アサガオの種まき その2

これから毎日アサガオのお世話をします。
ペットボトルのジョウロを使います。
土の中の種に「元気に育ってね!」「早く大きくなってね!」と声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 アサガオの種まき

1年生といえばアサガオ✿
今日は種まきです。
土をこぼさないように植木鉢に入れるのが、一番大変でした!
みんな上手にできて、嬉しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

【とちのみ学級2・3組】ミニトマトを植えました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
ミニトマトを植えました。

大きく育つといいですね♪

5月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、はち大根おろしスパゲッティー、海藻サラダ、クリームスープ、りんごジュースでした。
今日は八王子産の大根をたっぷり使ったスパゲッティーでした。和風味で、上にきざみのりをかけていただきました。さっぱり味のスパゲッティーでしたが子ども達もよく食べていました。

1・2年 ワン・ツー・ドン 遠足の約束作り

1年生と2年生で遠足を楽しむための約束作りをしました。「2年生の言うことを聞く」「みんなで助け合う」「(滑り台は)つながってすべらない」←【危ないことをしない】などグループで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図工「ちょきちょきかざり」2

きれいな模様ができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図工「ちょきちょきかざり」1

まずは箱作り!紙くずを入れる箱を折ります。真剣に折り方を見て作りました。
そして、折り紙をちょきちょき・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 そうじの時間 6年生と。

1年生もそうじを始めました。まだまだやり方を教えてもらいながら取り組んでいます。6年生、ありがとう!頼りになります!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ドライカレー、温野菜のごまドレッシング、フルーツヨーグルト、牛乳でした。
今日のドライカレーには新たまねぎを35kg使用しました。玉ねぎの甘みが出ていて「おいしかった!」とたくさん声をかけてくれました。

4年生図工「絵の具でゆめもよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は絵の具でいろいろな表現方法を学んでいます。先生の実演を見た後に、思い思いに試してみる子どもたち。

この日はあらかじめ紙を水にぬらして色をにじませる方法と、直接紙に絵の具をたらしてから紙を半分に折って開く方法(デカルコマニー)を試しました。

様々な表現方法を学んでいくと、高学年では表したいことに合わせて表現方法を選択することができるようになります。

色をぬったり混ぜたりすることを何枚も楽しんだ4年生でした!

5年生今日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1組 体育マット運動
自分の動きを撮影してもらい、課題を確認しています。

2組 学力調査に向けて
どの子も真剣に問題に取り組んでいます。

5月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、五穀ごはん、鶏肉の唐揚げ、のっぺい汁、小松菜の酢味噌あえ、牛乳でした。
今日はGW明けということで、子ども達に人気の唐揚げにしました。あらかじめ献立を見て、楽しみにしてきてくれた子もありました。

5月6日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ソフトフランスパン、チキンビーンズ、フレンチサラダ、りんご缶、牛乳でした。
今日は子ども達に人気のチキンビーンズでした。GW明けは、なるべく子ども達が好きそうなメニューを提供するようにしています。チキンビーンズのチキンは溶けてしまわないよう、炒めてから一度取り出して、最後の方に入れました。調理員さんはいつも様々なことを工夫して作ってくれています。

3年 上柚木展望台

社会科で学校の周りについて勉強しています。上柚木展望台から見て、それぞれの方角はどんな特徴があるのか、勉強しに行きました。みんなしっかり見て、それぞれの方角の特徴を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年理科 春探し(観察)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、今日、上柚木公園に春を探しに行きました。

天気にも恵まれ、子どもたちは、ゆっくり植物や小さな生き物の観察をしていました。

5月2日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、赤米ごはん、鰆の照り焼き、たけのこの炒め物、端午のすまし汁、果物、牛乳でした。
今日はこどもの日献立でした。端午のすまし汁にはかぶとの形のかまぼこが入っていました。

離任式

5時間目に離任式がありました。お世話になった方へ子供たちが感謝の作文を読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、春🍅はちナポ、ツナポテトパイ、きよみオレンジ、牛乳でした。
今日は春🍅はちナポでした。なんだろう、どんな料理かなとみんな興味津々でした。
トマト風味のつけめんで、めんに炒めたたまねぎがからめてあります。パイも人気で各
クラスおかわりじゃんけんをしていました。

1・2年がっこうたんけん3

がっこうたんけんの終わりには、2年生が司会をして、おわりの会をしました。立派に活動してくれた2年生。頑張りました!
画像1 画像1

1・2年がっこうたんけん2

クイズを出します。「算数室は何年生から使うでしょうか???」
「○○室の先生の名前は何でしょう???」など。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/18 海の日
7/19 給食終
7/20 水泳指導終終業式
7/21 夏季休業日始
夏季休業日始 ラジオ体操 個人面談
7/22 ラジオ体操 個人面談
7/23 愛宕キャンプ
7/24 愛宕キャンプ

教育課程(届)

学校経営計画

愛宕会運営委員会

学校評価アンケート結果

いじめ防止基本方針

学校便り

1年 学年だより

2年 学年だより

4年 学年だより

6年 学年だより

とちのみ おたより

学校からの連絡

カウンセラー室より

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

愛宕会

様式集