本校は、この度「令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞しました。

若い先生たちも頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5校時に、市から研究主事の先生に来ていただき、3年目の先生の研究授業を行いました。教員になって1〜3年目の先生は年に数回このような研究授業を行います。やや緊張していましたが、みんなが知っているゲームの話から入り、2次方程式を使って道幅を求める問題を丁寧に指導していました。若い先生たちも頑張っています。(副校長)

この白い粉は何だ?

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の理科では、物質の調べ方、性質の学習を行っています。
 今日は、今まで学習した調べ方を使って4種類の白い粉が何かを判別する実験でした。白い粉は砂糖、食塩、小麦粉、重曹のどれかです。実験ではもちろん味見はできないので、加熱したり、水に溶かしたりして探っていました。(副校長)

7月のはっちくん

画像1 画像1
 本日は、学校公開、道徳授業地区公開講座、保護者会にご来校いただき、ありがとうございました。
 職員室前の給食サンプルケース上にいる「はっちくん」。今月は夏バージョンです。毎月、配膳員の方が季節感あふれる作品を作ってくださいます。もう夏ですね…。(副校長)

募金活動(生徒会)

7月4日(月)〜7月8日(金)で募金活動をしています。
全校生徒に封筒として使えるプリントを配っています。
ぜひ活用してください。募金お待ちしてます!(生徒会担当)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松が谷中の畑

画像1 画像1
画像2 画像2
 松が谷中には5組の畑と園芸部の畑があります。
 5組の畑「なんだろうファーム」では、トマトやズッキーニなどの夏野菜と、サツマイモを栽培しています。今年の異常な気候のせいでしょうか、例年うまく育つキュウリなどに虫の被害が出ています。農薬を使わずにどうしていくか、農業も研究です。
 園芸部の畑では、トウモロコシの穂が出てきました。また、黄色い小さな花を咲かせる見慣れない作物もあります。さて、この作物の正体は?引き続き取材しようと思います。(副校長)

星に願いを

画像1 画像1
 早いもので7月に入りました。
 校長室の前には七夕の笹が登場!生徒たちが思い思いに願い事を書いて貼っていきます。
 七夕は、もともと日本の神事であった「棚機(たなばた)」とおりひめとひこぼしの伝説と奈良時代に中国から伝来した「乞巧奠(きこうでん)」という行事が合わさりできたものといわれています。
 たまには夜空を見上げ、星を見てみませんか。願いが叶うかもしれません。
 私の場合「世界平和と家族の平和」お星さまお願いします!(副校長)

コーヒーハウスから考える歴史

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2年生の社会科の授業にお邪魔しました。
 内容はヨーロッパの歴史でしたが、コーヒーハウスの様子を描いた絵から当時を考える内容でした。たった1枚の絵でも、視点を変えてみてみるとその時代が見えてきます。とても面白かったです。(副校長)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学校経営計画

体罰防止・いじめ防止基本方針

部活動に関する活動方針

給食献立予定表

はちっこ通信