7月8日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大根ごまサラダ とうもろこし 牛乳 とうもろこしは3年生が皮むきをしてくれました。 あまくておいしいとうもろこしでした。 7月7日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 笹の葉焼き ごまきゅうり 七夕汁 牛乳 七夕汁には 短冊に見立てたにんじん、天の川のそうめん、星形のかまぼこを入れて作りました。 7月6日の給食![]() ![]() ![]() ![]() マーボーなす 三色ナムル コーンとたまごのスープ 牛乳 7月5日の給食![]() ![]() ウインナーと野菜のスープ煮 わかめとツナのサラダ くだもの 牛乳 7月4日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ゴーヤチャンプルー もずくスープ くだもの(パイン缶) 牛乳 和み献立〜沖縄県〜です。 7月1日の給食![]() ![]() ![]() ![]() あじの香り焼き 揚げと小松菜の煮浸し 沢煮椀 くだもの 牛乳 校長先生の元気応援メニュー「あじの香り焼き」です。 6月30日の給食![]() ![]() ![]() ![]() キーマカレー 野菜のスープ煮 くだもの(メロン) 牛乳 くだものにはメロンを使いました。 1個を半分に切って種を取り、人数分に切り分けます。 甘いメロンは柔らかくなっているので、丁寧に扱いながらクラスごとに数を数えてもらいました。 6月29日の給食![]() ![]() 豚汁 もやしの辛子和え 牛乳 6月28日の給食![]() ![]() コーンとたまごのスープ 豆黒糖 牛乳 |